簡単!美味しいお酒に合う鶏皮ポン酢!

簡単!美味しいお酒に合う鶏皮ポン酢!の画像

Description

パリパリの鶏皮と油揚げがクセになる!新玉ねぎがあれば、最高です。余った鳥油は炒めものに使えます。お酒のおつまみにどうぞ!

材料 (2人分)

200gくらい
1/2個
5cmくらい
ポン酢
お好きなだけ
1枚
少々
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    鶏皮を適当な大きさに切ります。少し凍っていると切りやすいです。

  2. 2

    写真

    フライパンに切った鶏皮を入れ、塩コショウを適量ふりかけ、強火で炒めます。

  3. 3

    写真

    鶏皮に火が通って来たら、カリカリになるまで、中火にして、さらに炒めます。鶏皮はだんだん茶色になってきます。

  4. 4

    鶏皮がパリパリになったら、キッチンペーパーの上に取り出してください。鶏皮の作業はこれで終わりです。

  5. 5

    新玉ねぎだと最高ですが、玉ねぎでもOKです。スライスして水につけておいてください。玉ねぎの時は塩揉みすると辛みが減ります

  6. 6

    大根はおろして下さい

  7. 7

    小ネギは小口切りしてください

  8. 8

    油揚げは両面を焼いてください。魚グリルで焼くと綺麗に焼けます。焼けたら適当な大きさに切ってください。

  9. 9

    お皿に玉ねぎ、その上に適度に水切りした大根おろしを乗せ、鶏皮、油揚げを乗せて、ネギをちらし、お好きなだけポン酢かけてね!

コツ・ポイント

鶏皮の作業の前に、玉ねぎはスライスして水につけておくと良いと思います。

このレシピの生い立ち

日本酒や焼酎に合う、さっばりとしたものが作りたかった。新玉ねぎがたくさん食べられます。
レシピID : 3057735 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート