しょっぱい大根の煮物を大根もちへの画像

Description

調味料はあえて載せていません。マヨネーズやソースでお好み焼き風に…しょう油・酢・辣油で餃子のように…コチュジャンも良し!

材料 (4人分)

大根の煮物
1/2本分
1/2本
1/2カップ
大さじ4
2個
1かん

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    大根の煮物をミキサーやフードプロセッサーなどで液状にする。
    人参はみじん切りにする。
    餅は5㎜幅に切っておく

  2. 2

    ボウルに粉物をいれる。
    ツナ缶の油を切り、ボウルに入れる。
    下ごしらえした材料も入れる。
    こねるように、混ぜる。

  3. 3

    粘り気が出たら、スプーンですくってフライパンで焼く。
    フライパンに油大さじ3程をいれ、始め強火で、揚げ焼きにする。

  4. 4

    強火から中火にし、1分ほど焼いたら、裏返して中火のまま焦げ目をつけ、焦げ目がついたら弱火にして2分から3分ほど焼く。

コツ・ポイント

混ぜて、焼いてください。
もう、それだけです!

このレシピの生い立ち

大根の煮物を手を抜いて作ったら、ビックリするほどしょっぱくなってしまい、急遽アレンジしました。
残り物のリメイクに参考にしていただければ…
レシピID : 3079217 公開日 : 15/03/21 更新日 : 15/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート