決め手は下味✾オクラと海老の胡麻和え

決め手は下味✾オクラと海老の胡麻和えの画像

Description

シンプルな胡麻和えだからこそちょっとひと工夫で差を付けたいですよね

先に下味を付けると料亭のあじ❁❀✿✾

材料 (4人分)

1パック
80g
油揚げ又は湯葉
少々
1/4パック
✾✾胡麻和えの調味料✾✾
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1+
✾✾下味の調味料✾✾
だし汁
1カップ
醤油
小さじ2
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    先に胡麻和えの調味料を混ぜておく

  2. 2

    オクラは2等分に
    しめじは食べやすい大きさに分けて
    こんにゃくは薄くそぎ切り
    油揚げは適当な大きさに切ります

  3. 3

    こんにゃく、油揚げはいちど湯通しします

    アク抜き済こんにゃくや油抜き不要の油揚げなら省いてください

  4. 4

    写真

    鍋に下味調味料を入れて沸騰したら
    湯通ししたこんにゃく、油揚げ、
    そしてしめじを入れて5分煮ます

  5. 5

    海老は背わたを抜いてから茹で
    オクラも別に茹でておく
    ※時短の方は海老は既に調理済の物を使ったり、オクラはレンジでチンで

  6. 6

    写真

    胡麻和え調味料に冷まして汁気を切った④と海老、オクラを和える

  7. 7

    写真

    出来上がりです♪

    ※胡麻和え調味料の醤油加減はお好みでたして見てください

コツ・ポイント

下味を付けると本当にお味が変わります
海老は殻付きで茹でた方が風味がそこなわれずに美味しいです❁❀✿✾

このレシピの生い立ち

いつもの和え物を美味しく♪
レシピID : 3171006 公開日 : 15/05/12 更新日 : 15/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート