きんぴらごぼう【失敗しない!簡単!】

きんぴらごぼう【失敗しない!簡単!】の画像

Description

煮え切らない!
仕上がりがパサパサ!
鷹の爪を用意するのが面倒!

意外に作りづらいキンピラの、簡単で失敗しない作り方!

材料 (2人前)

1本
1本
ごま油
大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
大さじ2
適量
七味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうをささがきにして、酢水に浸しアク抜きします。
    (お酢がなけば水にさらしてください。)

  2. 2

    写真

    人参を短冊切りにします。

    ※ごぼうと同じ大きさにすると、火の通りムラを防げます!

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱します。

    ごぼうをさっと水洗いし水気を切ったものと、人参を入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    しんなりしたら、めんつゆを入れて炒めます。

    【ポイント】
    しっかり具材にしみるまで5分位炒めてください。

  5. 5

    めんつゆの味がしみたところで、水を入れて蓋をし、中火で加熱します。

    これで炒め煮になって、野菜にしっかり火が通ります。

  6. 6

    写真

    水分が飛んだところで、七味唐辛子、ごまを加えて、香りが出るまでもうひと炒め。

    (七味が鷹の爪の代わりです。)

  7. 7

    写真

    器に盛ったら飾りのごまを振って完成です!!

コツ・ポイント

一度めんつゆだけで、しっかり根菜に味をつけてから、水を足して蒸し焼きにすることです。

最初から両方入れてしまうと、水っぽくなって味がぼやけ、火の通りにムラが出ます。

七味とごまは香りが出るまで火をいれてください。

このレシピの生い立ち

どうにも根菜に味が染みず、火の通りがあまい気がして、おいしく作れる方法を試行錯誤してみました。

我が家の定番です!!

時間がある時は、
じゃがいもを素揚げにして、プラス!
軽く炒めあわせると美味しいです♡
レシピID : 3333698 公開日 : 15/08/05 更新日 : 15/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mizz410
白胡麻でやりました。簡単ですご〜く美味しかったです(*^^*)

レポありがとうございます^_^白ごまは上品な仕上がりですね☆