☆離乳食 ジャガイモとしらすのお焼き☆

☆離乳食 ジャガイモとしらすのお焼き☆の画像

Description

離乳食 手づかみで食べれるお焼きを簡単にアレンジしてみました♪

材料

2〜3個
1歳からのチーズ
1枚
オリーブオイル
少々
1/3本
1/4個
☆出しの素(赤ちゃん用)
少々
350ml

作り方

  1. 1

    ☆の野菜をみじん切りし、出しの素、水を入れて弱火で15分柔らかく煮ます。レンチンでもOKです。

  2. 2

    1の野菜煮を出しと野菜に分けて、出しは製氷機で冷凍します。
    多めに作り、基本の離乳食用に冷凍しておくとアレンジできます☆

  3. 3

    ジャガイモは皮をむき、サイコロ状に切り耐熱皿にラップをかけてレンチン7分♪
    フォークで潰して、マッシュポテトにします。

  4. 4

    シラスはお湯をかけて、塩抜きします。キッチンペーパーで水気を切ってね

  5. 5

    3に1の野菜、出し少々、シラス、チーズの粗みじん切りを入れて混ぜます。温かいうちにチーズが溶けて混ざればOK☆

  6. 6

    写真

    フライパンに軽くオリーブオイルをひいて5を小さく丸め、並べて弱火で3分くらい焼きます。

  7. 7

    写真

    こんがり焼き色がついたら裏返し、同じく3分焼きます。
    コロコロと裏返して少しふっくらしてきたら、お皿に取り出します。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたら、さぁパクパク召し上がれ♪
    大きさはお好みで!小さくちぎると、食べやすいかな☆

  9. 9

    写真

    作りおきしたものは、1食分ずつラップで包んで冷凍しておくと便利です☆

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるお好きなものでOK!
弱火でコロコロ裏返すと、ふっくら仕上がります♪

このレシピの生い立ち

手づかみメニューで、何か美味しいものを食べさせてあげたいなと思い作ったら、パクパク完食してくれました☆
レシピID : 3420580 公開日 : 15/09/23 更新日 : 15/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート