あの世からこんにちは弁当の画像

Description

ハロウィンということでちょっとホラーなお弁当にしてみました!(*>ω<*)トマトソースから霊たちがこんにちは♪

材料

★トマトソース
1個
1個
コンソメ
固形2個(10g)
砂糖
大さじ3杯
オイスターソース
適量
★ご飯部分
必要なだけ
適量
★霊たち
必要なだけ
必要なだけ

作り方

  1. 1

    写真

    まずトマトソースを作ります!
    トマト缶はカットされてるのを選びましょう♪

  2. 2

    写真

    玉ねぎは粗くみじん切りにして、フライパンに油をひいて投入!

  3. 3

    写真

    玉ねぎはきつね色になるまで炒めます♪

  4. 4

    写真

    そこに小さく角切りにしたなすを投入して炒めます。

  5. 5

    写真

    なすがなじんできたら、トマト缶投入です!トマト缶に残ったトマトももったいないので水200mlくらいでゆすいで入れます♪

  6. 6

    写真

    コンソメ2個、砂糖大さじ3杯を入れて煮詰めます。

  7. 7

    写真

    汁気がなくなってきたらオイスターソースを2回りくらい回し入れ、さらに煮詰めます。

  8. 8

    写真

    汁気がなくなったら完成です!(*・ω・*)

  9. 9

    次にご飯部分にとりかかります!ヾ(*・ω・)ノ

  10. 10

    写真

    ご飯を適量お弁当に詰めます。
    ご飯はなんでも良いです♪

  11. 11

    写真

    ご飯の上に海苔を敷きます。

  12. 12

    パーツを作ります♪(*・ω・*)

  13. 13

    写真

    スライスチーズはビニールの上からマジックで下書きし、ハサミで切り取ります♪

  14. 14

    写真

    目はうずらの卵で作ります♪うずらの卵は黄身が割れてしまいやすいので慎重に包丁を押し引きしながら切りましょう。

  15. 15

    写真

    海苔を貼るとこんな感じです(*・ω・*)

  16. 16

    写真

    作ったパーツを貼ります♪

  17. 17

    写真

    ご飯のとなりスペースに、唐揚げや卵焼きなど具材を詰め、その上から豪快にトマトソースをかけてください!(*・ω・*)

  18. 18

    写真

    トマトソースで敷き詰めたら、その上にうずらの卵、骨型にしたはんぺんをのせます!海苔で顔を作って完成です!!(*´ω`*)

  19. 19

    写真

    余ったトマトソースはご飯にかけて朝食に♪(*・ω・*)

コツ・ポイント

トマトソースの下には自分の好きなおかずを埋めましょう♪(^o^)

このレシピの生い立ち

ハロウィンは悪霊を追い払い秋の収穫を祝うお祭りらしいですね!(*・ω・*)というわけで、悪霊を食べちゃうお弁当を作りました♪
レシピID : 3432857 公開日 : 15/09/30 更新日 : 15/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート