ささみの南蛮漬け☆の画像

Description

パサパサしない(^-^)私の定番メニューです

材料

1/2個
1/4本
A
醤油
100cc
100cc
100cc
砂糖
大さじ2
鷹の爪
1本
塩コショウ
少々
1個
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    鷹の爪を輪切りまたは手で細かくちぎり、Aの調味料で漬け酢を作ります。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを千切りにし、1の漬け酢に入れます。

  3. 3

    写真

    ささみはそぎ切りにし、ビニール袋などに入れた小麦粉にまぶします。

  4. 4

    卵に小麦粉大さじ2と塩コショウを加え、泡立て器で混ぜます。

  5. 5

    フライパンに多めの油を敷き、卵液に鳥肉をくぐらせて中火揚げ焼きにします。

  6. 6

    ひっくり返しながらカリッとするまであげたら漬け酢に入れます。

  7. 7

    写真

    ざっとまぜたら10~20分ねかせ、味を馴染ませて完成です(*^-^*)

コツ・ポイント

熱いうちに混ぜてください。何度も混ぜると衣がはがれやすいので器を傾けて漬け酢をすくってかけましょ~

このレシピの生い立ち

鯵の南蛮漬けは定番ですが、鳥もアリです(*^-^*)
レシピID : 3513336 公開日 : 15/11/12 更新日 : 15/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
**akitty**
さっぱりしてていくらでも食べれる美味しさでした♡また作ります^^

れぽありがとうございます♪私も今日食べました(*^^*)