【常備菜】ひじきの五目煮の画像

Description

作り置き用に、大量のレシピです。

材料

2枚
ごま油
大さじ1
きび砂糖
大さじ3
日本酒
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2+1/2

作り方

  1. 1

    ひじきと干し椎茸は、それぞれ水で戻し、ひじきは何度か水を替えあらう。
    干し椎茸の戻し汁は使うので残しておく。

  2. 2

    にんじんは細切りにし、油揚げは熱湯で2回ほど油抜き細切りにする。

  3. 3

    鍋を熱しごま油をひき、中火でにんじんを炒める。にんじんに油がまわったら、強火にし、ひじきを加えさっと炒める。

  4. 4

    中火にし、干し椎茸、油揚げ、大豆を加えさっと混ぜ合わせる。

  5. 5

    椎茸の戻し汁ときび砂糖を加え味をなじませる。戻し汁が足りなければ、ひたひたになるよう水を足してください。

  6. 6

    材料の調味料を上から順に入れ、都度味をなじませてから、次の調味料を加えてください。

  7. 7

    汁気がなくなるまで煮たら完成。

  8. 8

    人気検索「五目煮」でトップ10入りしました♪ありがとうございます(*´∀`*)
    (2017.3.25)

コツ・ポイント

干し椎茸の戻し汁を使うと美味しいです♪

このレシピの生い立ち

栄養の吸収をよくするために、薄味です。
レシピID : 3521187 公開日 : 15/11/20 更新日 : 15/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
initiation
沢山でき、油揚げや椎茸に美味しいだしが染み込み美味しかったです☆

つくれぽありがとうございます。とても美味しそう♪