超シンプルマトン煮込み→マトンカレー!

このレシピには写真がありません

Description

材料など、極限までシンプルなマトン煮込み&マトンカレーです!マトンの味が活きるレシピかと思います。

材料 (3〜4皿分)

2個
400〜500g
ローレル
3、4枚
塩・コショウ
適量
にんにく(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    マトンを一口大に切り、塩・コショウで軽く下味をつける。

  2. 2

    粗みじん切りにした玉ねぎを鍋に入れて、弱火中火できつね色になるまでじっくり炒める(20分ほど)

  3. 3

    玉ねぎにしっかり色がついたら、一口大に切ったマトンと好みでニンニクを入れ、お肉の表面にまんべんなく火が入る程度に炒める。

  4. 4

    お肉にもほどほどに火が通ったら、水を1.5Lほど入れる。沸騰してアクが出てきたら丁寧に取り除く。

  5. 5

    アク取りが終わったら、ローレルを適量入れて、鍋に蓋をし、30分〜煮込む。(煮込めば煮込むほど美味しくなります)

  6. 6

    最後に塩・コショウで味を調えたら、玉ねぎとマトンだけの超シンプルマトン煮込みの完成です。

  7. 7

    ここで、できた煮込み(スープ)からマトンを引き上げ、さらに煮詰めると、カレーの原型になります。

  8. 8

    スープが玉ねぎペーストの様になったら、バターと水を少量入れてのばし、マトンを戻して、市販のカレースパイスを適量加えます。

  9. 9

    あとは付け合わせに、人参の素揚げ(輪切り)などを添えれば、これまた簡単にマトンカレーの出来上がりです。

コツ・ポイント

このメニューで初めからマトンカレーを作るときは、玉ねぎはしっかりアメ色にする方がいいです。
スープは、本当に一番シンプルな形ですので、お気に入りでトマト煮込み風などにアレンジしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

とある民族の食文化を扱った大学の授業で、「塩水でマトンを煮込むだけ」というものが紹介され、劇的にシンプルかつ美味しそうだったので、それをアレンジして作ってみました。
マトンカレーへの派生は、スープの玉ねぎ感を活かそうと思いつきました。
レシピID : 3546647 公開日 : 15/11/30 更新日 : 15/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート