簡単!白菜と卵と鶏むね肉の中華煮込み!!

簡単!白菜と卵と鶏むね肉の中華煮込み!!の画像

Description

白菜と人参に、卵と鶏むね肉で、ボリューム&ヘルシーな中華煮込みです!!
とろみを付けて冷めにくく、とろとろ美味しいです♪

材料 (4~5人分)

1~2枚
4分の1カット
1本
1個
1カップ
シャンタン(ウェイパー)
15g
甜麺醤(テンメンジャン)
大1
にんにくチューブ
少々
胡椒
少々
粉 大1+水 大2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は、1cm幅のざく切りにして、洗って水をきる。

  2. 2

    写真

    人参は薄い短冊切りにする。

    今回は、時短の為にレンジにかけました。
    (600w3分)

  3. 3

    写真

    鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら、野菜を入れる。

  4. 4

    再び沸騰したら、15~20分程煮る。

  5. 5

    写真

    野菜を煮込んでいる間に、鶏むね肉を一口大削ぎ切りにする。

    写真は、たっぷりめに2枚です!

  6. 6

    写真

    野菜が煮えたら、鶏むね肉を入れる。

  7. 7

    写真

    鶏肉に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  8. 8

    写真

    最後に、鍋をかき回しながら、溶き卵を流し入れる。

コツ・ポイント

卵は、片栗粉でとろみを付けてから入れると、ふんわりしやすいです!

卵を入れたら、あまり煮込まず、余熱で火を通すとパサつきません(^-^)

写真は、胡麻をかけました!

このレシピの生い立ち

鶏むね肉をたっぷり使った一品にしたかったので!
とろとろ白菜と卵も入れてふわとろ、満足なおかずにしました(^υ^)
レシピID : 3627095 公開日 : 16/01/18 更新日 : 16/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート