ピリ辛!旨っ♪シラチャーえびマヨ
作り方
-
1
-
えびは殻をむいて背中から少し深めに包丁を入れる。背ワタを取り、ペーパータオルなどで水気を抑える。
-
2
-
塩こしょう、ガーリックパウダーを軽くふって混ぜ、片栗粉をまんべんなくまぶす。
-
3
-
フライパンを強火にかけ、油をひいてサッと焼く。
-
4
-
※えびは長時間加熱すると硬くなるので8割方火が通ったら火を止め、あとは余熱でぷりっと仕上げます。
-
5
-
マヨネーズとシラチャーチリソースを混ぜ合わせ、粗熱が取れたえびにからめてできあがり。
-
6
-
シラチャー(Sriracha)チリソースです。タバスコほど酸味はなく辛いけど旨みもあります。日本でも販売されています。
コツ・ポイント
シラチャーソースがなければタバスコやハラペーニョソースなどでもいいと思いますが、マヨネーズと混ぜて味を見ながら辛さを調えてください。
このレシピの生い立ち
息子たちがドレッシングのようにサラダにかける「マヨネーズ+シラチャー」がなかなかいけるのでえびに絡めてみました。
レシピID : 3701001
公開日 : 16/04/24
更新日 : 19/05/05
このレシピ見てそっこ~フォルダIN!!えびないや~ん!!ってなってえびだけ買いに今日はスーパーへ。。。
シラチャーソース大好きやけど、なかなか出番が少なくて~~
活躍するレシピ嬉しいわぁ~♪ほんでほんで~めっちゃ美味!!シラチャーいれすぎたら辛くて食べれんし~と思ってひかえめに作ったものの・・・食べながらちょいプラスしてしまった~笑
美味しいレシピごちそうさん~
一目惚れレシピ早速れぽさしてもらうでぇ~ん♪
ほな~~(*´∇`)ノシ マタ