エビと野菜の中華ミルク煮の画像

Description

隠し味はマヨネーズ。
エビと野菜で味も作り方もやさしい旨みスープです。

材料 (4人分)

24匹
マヨネーズ
大2
2カップ
100cc
中華顆粒だし
小1/4
大1.5
2かぶ
1パック
みじん切り生姜
小1

作り方

  1. 1

    写真

    エビの殻、尾を取り水で汚れを洗い流す。

    エビを水切りしてからマヨネーズを和えて暫くおく。

  2. 2

    青梗菜は洗った後、食べやすい大きさに切る。

    しめじは小房に分ける。

    ヤングコーンは半分に切る。

  3. 3

    写真

    フライパンに油少々を熱し、みじん切り生姜、2の野菜を加えて炒める。

    塩ひとつまみ入れ、しんなりしたら別皿に取り出す。

  4. 4

    フライパンに水と中華顆粒だしを加えてスープを作り沸かす。

  5. 5

    写真

    沸いているスープの中に1のエビを入れて強火で加熱、少し赤くなった頃に
    牛乳に片栗粉を溶かしてスープに加えて煮る。

  6. 6

    スープにとろみが出てきたら火を止め、別皿に取り出した野菜を戻し入れて混ぜる。

    器に盛りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

エビが小さいサイズでする時はスープで煮すぎると固くなるのが早いため、色が赤くなったら順に一度ひきあげて、器に野菜と盛りつけてから熱くしたとろみスープをかけます。

このレシピの生い立ち

マヨネーズの旨みが出るかと思いエビの下味に使用してみた。
レシピID : 3809534 公開日 : 16/04/22 更新日 : 16/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート