魚河岸あげ®爆弾のトマト味噌クリーム煮☆

魚河岸あげ®爆弾のトマト味噌クリーム煮☆の画像

Description

肉々しさとフワフワ感を楽しめる、美味しい煮込みハンバーグです♡
ボリューム満点!
野菜もしっかりちゃっかり(^^)

材料 (4人分)

魚河岸あげ®爆弾
紀文 魚河岸あげ®
1パック(4個)
適量
・オリーブ油
適量
1個
 ☆塩胡椒ナツメグ
各少々
 
トマトソース
1/4個
1本
4~5㎝
1株
ニンニク
2片
・オリーブ油
大1
・塩胡椒
少々
80㏄
 ◎味噌
大1/2
 ◎みりん
大1
大4(60㏄)
 
付け合せ
ご飯やパスタ
好きなだけ
パセリやバジル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【魚河岸あげ®爆弾


    玉ねぎをみじん切りにする。
    ☆は粘り気が出るまでこね合わせる。

  2. 2

    写真

    スライスチーズは4分割にし、8枚の小さな正方形にする。

  3. 3

    写真

    ☆も4分割して平たく伸ばし、チーズ2枚で挟んだ魚河岸あげ®を真中に乗せて包み、団子状に丸める。

  4. 4

    写真

    全面に薄力粉をうすくまぶす。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブ油を熱して魚河岸あげ®爆弾を入れ、転がしながら全面に焼き色を付け、いったん取り出す。

  6. 6

    写真

    ※フライパンの目立つ汚れはキッチンペーパーでサッと拭き取り、そのまま使用します。

  7. 7

    写真

    【ソースと煮込み】

    しめじの石づきを取ってほぐし、他の野菜は全部みじん切りにする。

  8. 8

    写真

    フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて火を点け、ニンニクの香りが立ったら、シメジ以外の野菜を塩胡椒してよく炒める。

  9. 9

    写真

    しめじを加えてサッと炒め合わせたら、◎を注いで味噌を溶かす。

  10. 10

    写真

    沸騰したら河岸あげ®爆弾を戻し入れ、ときどき転がしながら中火で12分煮込む。

    ※蓋はしない。

  11. 11

    写真

    豆乳を加えて混ぜ、沸騰直前で火を止める。

  12. 12

    写真

    お好みでご飯やパスタを添えて器に盛り、ハーブをあしらう。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

◆工程③はラップを使って行うと手が汚れません。
◆豆乳を加えてから沸騰させると、分離してしまうので注意。
◆豆乳は生クリームでもOKです! コッテリ派のあなたに。

このレシピの生い立ち

コンテスト用です!

真っ赤なソースとお肉の中に、白くてフワフワな河岸あげ®が隠れてたら楽しいなと思い、作りました。
あとは美味しくなるように組み立てを。
つなぎはあえて、卵だけ。
豆腐にもトマトにも相性の良い、お味噌で整えました。
レシピID : 3937058 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート