さっぱり✩夏野菜の寒天寄せの画像

Description

彩りの良い夏野菜を和風だしの寒天にしました。夏の暑い日の一品に✩おもてなしにもオススメです。

材料 (4人分)

3本
400㏄
白だし
50㏄
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは2㎝程度の小房に分ける。オクラは3㎜位の厚さに、ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ火にかける。沸騰したらブロッコリー、白だし、醤油、みりんを入れる。

  3. 3

    2分経ったらオクラ、コーン、粉寒天を入れて混ぜながら弱火中火で2分加熱する。

  4. 4

    ③をバットに入れトマトをバランスよく入れる。
    そのまま常温粗熱を冷まし、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    バットからのはずし方>
    寒天とバットの側面の隙間を包丁で一周する。バットに皿をかぶせひっくり返し、上下に大きく振る。

  6. 6

    バットからはずれたら適当な大きさに切って盛り付けて下さい。

コツ・ポイント

粉寒天を入れたらよく混ぜて溶かして下さい。
急ぐ場合はバットを水を張った容器に入れて冷やすと早く固まります。
野菜の他にカニカマや海老を入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

暑い日にさっぱり食べられる一品を考えてみました。見た目にも涼しく、夏のおもてなし料理にピッタリです。
レシピID : 3959236 公開日 : 16/07/05 更新日 : 16/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふぁんころ
なかなか固まらなくて焦りましたが 爽やかな一品になりましたー
初れぽ
写真
ポメちょん
白だしですっきり美味しい^^夏にぴったりですね〜♪