簡単☆無添加☆和出汁の高菜スープの画像

Description

和出汁で優しく、高菜でほんのりピリ辛☆食品添加物の出汁不要でも美味しい♪和洋中、お弁当に☆野菜たっぷりでダイエットに^^

材料 (4人分)

800cc
クック・チャム ママ「やさしい出汁パック」
1袋
高菜漬け
30g
1/2個
1/2本
1/3袋
生姜
適量
すり白ゴマ
適量
自然海塩
2つまみ
醤油
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に分量の水をいれ中火にかけ、クック・チャムママ「やさしい出汁パック」を一袋破りいれる。

  2. 2

    写真

    高菜をみじん切りにし、玉ねぎ、人参、生姜は千切りに、えのきは半分の長さに切り鍋に入れる。

  3. 3

    ふっとうしたら弱火にし、灰汁取りをしながら全体に火を通し、塩、醤油を入れる。

  4. 4

    味をみて、足らずは塩で整え、すりゴマ、胡麻油を回し掛け、最後に海苔をちぎりながら入れる。

コツ・ポイント

高菜は、可能なかぎり食品添加物の入らない発酵された本物の高菜漬けを使用してね♪味が全く変わってきます!八百屋さんなどで手作りの高菜漬けが売ってます^^灰汁取りをするとエグミなく美味しいです。大人には生姜たっぷりラー油で辛みを利かせても☆

このレシピの生い立ち

家庭料理全般に合い低予算でバリエーションを増やしたくて作りました。食べるスープですが、具材が少なくても生姜を増やしてスッキリ☆冷房で冷えた体に☆夏バテに☆お子さまには、高菜漬けを水洗いし絞ってから鍋へ。生姜はすりおろして大人だけ後いれに^^
レシピID : 4027681 公開日 : 16/08/19 更新日 : 16/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート