ちらし寿司の画像

Description

お好みのトッピングで彩りよく盛り付けて暑い日も食欲がそそられるようなちらし寿司を作ろう♪♪

材料 (4〜5人分)

3合分
具(れんこん、人参、椎茸、油揚げなどを味付けして煮たもの)
適量
300cc
★めんつゆ(3倍濃縮)
100cc
★料理酒
50cc
★本みりん
50cc
★砂糖
大さじ2
☆醤油
大さじ1
☆ねりわさび
小さじ1/2
蒸しエビ
8〜10枚
紅鮭すじこ醤油漬け
お好みで
4〜5枚
2個
*白だし
小さじ1/4
小さじ1
小さじ1
1束
☆めんつゆ
大さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻し、戻し汁、砂糖、酒、みりん、めんつゆで落し蓋をして弱火で30分ほど煮て冷ましておきます

  2. 2

    酢飯を作ります。具があれば混ぜます。

  3. 3

    卵に白だしと水溶き片栗粉を混ぜて薄焼き卵をやき、くるくるまとめて千切りにします

  4. 4

    小松菜をさっと茹で水で冷まし絞ってめんつゆで味付けします
    刺身用サーモンは適当に切り醤油とわさびと混ぜて置きます

  5. 5

    すじこ醤油漬けは細かく切っておきます

  6. 6

    お好みに盛り付けます

コツ・ポイント

しいたけをしっかり煮含めること。
酢飯はちらし寿司の素を使っても!
味付け椎茸はお弁当にも便利なのでちょっと多めに煮ています。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫のすじこと冷凍庫のコストコサーモンの半端を使いきりたくて。
レシピID : 4030115 公開日 : 16/08/20 更新日 : 16/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート