秋♬さつまいもとりんごのパウンドケーキ♡

秋♬さつまいもとりんごのパウンドケーキ♡の画像

Description

ゴロゴロのさつまいもとりんごの甘煮がたっぷり入ったしっとり美味しいパウンドケーキです♡

材料 (20㎝パウンド型)

無塩バターまたはケーキ用マーガリン
100g
砂糖
80g
ひとつまみ
2個
50cc
◎グラニュー糖
30g
◎レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもをよく洗い、1㎝角に切り、10分水に浸けてあくを抜く。この後レンジ加熱するので耐熱ボウルが便利☆

  2. 2

    写真

    10分経ったら水気を切り、牛乳を加えてふんわりラップをかける。
    レンジ600Wで2分加熱。取り出して混ぜ、再度3分加熱。

  3. 3

    写真

    加熱後、ラップを外さずそのまま冷ましておく。※写真は見やすいようにラップを外しました。

  4. 4

    写真

    ☆りんごの甘煮作り☆
    りんごの皮をむき、3〜5㎜幅のいちょう切りにする。小鍋に入れ砂糖とレモン汁をふりかける。

  5. 5

    写真

    弱めの中火にかけ、時々混ぜながら水分が出てくるまで加熱。

  6. 6

    写真

    ほぼ水分がなくなったら火を止め、そのまま冷ましておく。

  7. 7

    写真

    パウンドの☆印は合わせてふるう。バターはレンジで少し加熱し柔らかくする。卵は溶き常温に戻す。オーブン180℃予熱開始。

  8. 8

    写真

    バターをクリーム状に練り、砂糖と塩を加えてよく混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜる。

  9. 9

    写真

    ゴムベラに持ち替え☆印をふるい入れ、練らずに切るように混ぜる。

  10. 10

    写真

    粉っぽさがなくなったらさつまいも、りんごの甘煮を加えてまた切るように混ぜる。お好みでシナモンパウダーを加えても美味しい♡

  11. 11

    写真

    クッキングシートを敷いた型に生地を入れ、平らにならし、台にトントンと落として空気を抜く。

  12. 12

    写真

    お好みでアーモンドスライス等をのせる。私は100均のアーモンドクランチとアーモンドスライスをのせシナモンをかけました♡

  13. 13

    写真

    160℃に下げ45分ほど焼く。
    爪楊枝を刺してみてドロっとした生地が付かなければ焼き上がり♬
    型から外して網の上に出す。

  14. 14

    焼きたてはクランチがサクサク♬
    粗熱が取れてからラップでぴっちり包み、一晩寝かせるとしっとり〜♬
    どちらも美味しいです♡

コツ・ポイント

卵を常温に戻すこと。
冷たいままだと分離します(・_・;
もし分離してしまった場合は、粉類を少量加えて混ぜてください♬
18㎝のパウンド型で作る場合は、全量入れずにマフィンカップに分けるといいですよ♡その場合の焼き時間は調整をお願いします。

このレシピの生い立ち

秋の食材を使ってしっとりしたパウンドケーキが食べたかったので(*ノ´∀`*)ノ♡

ホクホクのさつまいもと、柔らかなりんごの甘煮が美味しい♡
レシピID : 4077339 公開日 : 16/09/22 更新日 : 16/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
mixyu
とても簡単でした✨またリピします

お試しいただきありがとうございます❤美味しそう(*^^*)

写真
やんッチ
簡単に美味しく、出来上がりました。

作っていただきありがとうございます❤美味しそう♬*゜

写真
Shii♫
初めてパウンドケーキを作りましたが美味しくできました(^_^)♩

わぁ♡美味しそう(*´艸`)ありがとうございます♡

写真
はらぺこみやちゃん
安納芋をin♪しっとり濃厚な味がしておいしかったです

安納芋♡美味しそうですね♬ありがとうございます(*^o^*)