天日干しお野菜といりこの出汁で作る雑炊♪

天日干しお野菜といりこの出汁で作る雑炊♪の画像

Description

天日干しお野菜といりこメインのお出汁でいただく、砂糖もみりんも使わないのに野菜の甘みと香りがしっかりと味わえる雑炊です♪

材料 (2人分)

お出汁
いりこ
6尾
10cm
3g
500cc
塩(我が家はヒマラヤ岩塩)
2g
材料
1本
1個
半本
調味料
醤油
大さじ1
大さじ2
お好みで
2個
薬味
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    いりこも昆布も鰹節もそのまま食べるので、いりこも昆布も1センチくらいに手で切っておきます。

  2. 2

    写真

    500ccのお水と塩を2g入れて弱火にかけます。

  3. 3

    写真

    できれば鍋にぴったり合う蓋をします。

  4. 4

    写真

    今日は天気が良かったのでお野菜を天日干ししました♪

    天日干しは
    検索で 4152663 をご参考に( ◠‿◠ )

  5. 5

    写真

    その中のザク切りにしたお野菜です( ◠‿◠ )

  6. 6

    写真

    長細い大根と白菜はお漬け物にしたので参考にされたい方は

    クッキング内の検索 4152152 をどうぞ☆

  7. 7

    写真

    今回は前日の炊き込みご飯ですが、白ご飯で大丈夫です☆

  8. 8

    写真

    ゆっくり火が通り、アクが浮いてきますが、このアクが旨味成分になるので、取らずに置いておきます。

  9. 9

    写真

    どんどんアクがでますが、取るのを我慢してください(笑)

    火を入れてから15分経ったら鶏肉とお野菜を入れます。

  10. 10

    写真

    お酒大さじ2と醤油大さじ1を入れたら再度蓋をして弱火でコトコト30分煮ます。

  11. 11

    写真

    具材を混ぜもせずにそのままで蓋をした状態で煮ていきます。

  12. 12

    写真

    火力はこのくらいの弱火でコトコトさせます( ◠‿◠ )

  13. 13

    写真

    少しずつ泡立ってきますが、アクは取らずにそのままで30分煮ます。

  14. 14

    写真

    10分経過

  15. 15

    写真

    15分経過

  16. 16

    写真

    20分経過

  17. 17

    写真

    25分経過した状態です。

    一番の弱火でも柔らかく泡立ってますね。

    このくらいからお野菜の甘い香りがしてきます。

  18. 18

    砂糖やみりんを使わなくても甘みを強く感じるのは、弱火でゆっくり野菜に火を通し無駄に食材の細胞や栄養素を壊さないからです☆

  19. 19

    写真

    30分経ったら火を止めて、蓋をしたまま、できれば30分以上置いて、お野菜に味を浸みさせます♪

  20. 20

    写真

    蓋をしたまま冷やした状態です( ◠‿◠ )

  21. 21

    写真

    そこに残りご飯を入れて蓋をし、沸騰するまで中火で火を入れ、沸騰したら弱火にします。

  22. 22

    写真

  23. 23

    写真

    その間に卵を2個割り、軽く混ぜます。

  24. 24

    写真

  25. 25

    写真

    こんな感じで全体が沸騰したら蓋を開けて、溶き卵を入れて、ひと混ぜしたら火を止めてから蓋をして1分待ちます♪

  26. 26

    写真

    蓋をする前

  27. 27

    写真

    1分経って蓋を開けた状態です♪

  28. 28

    写真

    盛り付けて、海苔とすりゴマを乗せて出来上がりです( ◠‿◠ )

コツ・ポイント

アクも取らずに、混ぜもせず、ただただ蓋をして弱火でじっくりコトコト煮る事です( ◠‿◠ )

そうする事でお野菜自体も栄養も壊さないので、甘くて味わい深い雑炊になります☆

砂糖やみりんでは出せない甘みと香りを満喫してください♪

このレシピの生い立ち

弓田亨さんの『ごはんとおかずのルネサンス基本編』を読んで、いりこの素晴らしさを再確認し、お野菜の天日干しする事と弱火でコトコト煮る事で、甘みと香りを存分に引き出し、すごく美味しく食べられるように試行錯誤したレシピの一つです( ◠‿◠ )
レシピID : 4152096 公開日 : 16/10/30 更新日 : 16/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート