もっと低カロリー!おからマフィンの画像

Description

第一弾よりおから増量、粉減量。しっとり具合は変わらない♪カロリーダウンに成功!ココアマーブルだと1個76kcal☆

材料 (マフィンカップ4個)

(レシピ418362)100g
水分
60g
カロリー1/2マーガリン
10g
1個
小さじ1
甘味料
小さじ2.5
小さじ2
バニラエッセンス
適量
カカオリキュール(あれば)
適量

作り方

  1. 1

    ①ドライおからに水分を加えて良く混ぜる②マーガリンはレンジで加熱して溶かす③卵は卵黄と卵白に分ける④ホットケーキミックス、片栗粉、ベーキングパウダーは袋に入れてシャカシャカふるう

  2. 2

    水切りヨーグルト、卵黄、戻したおから、甘味料小さじ1.5を良く混ぜる。混ざったら振るった粉を一気に加えて混ぜる。溶かしマーガリンとバニラエッセンスを振りいれ、全体的にツヤが出るまで混ぜる。

  3. 3

    卵白を高速で泡立てる。メレンゲっぽくなったら甘味料小さじ1を2回に分けて加え、再度高速で泡立てる。ボウルを逆さまにしても落ちないくらいになったら、低速で泡を整える。

  4. 4

    ②の生地に③のメレンゲを3回に分けて加え混ぜる。1回目は少量のメレンゲを良くなじませるように。2回目は残りの半分を大きく全体的に。3回目は残り全てをさっくりと。泡を消さないように。プレーン生地完成。

  5. 5

    ④の半分(目分量)を別のボウルに移し、ココア、あればリキュールを加えてさっくり混ぜる。これでココア生地の完成。

  6. 6

    マフィンカップに④プレーン生地と⑤ココア生地を交互にスプーンで入れ、竹串で大きくこちょこちょ混ぜる。カップが倒れない程度に2度くらい落として軽く空気を抜く。

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで30分焼く。竹串をさして何もついてこなければOK!

  8. 8

    シフォンケーキの要領で卵を混ぜるので、オーブン内では膨らみます。庫内から出したらちょっとしぼみます。頑張って逆さまで冷ませばいいのかも。

  9. 9

    プレーン→全量290kcal(1個72kcal)/ココアマーブル→全量306kcal(1個76kcal)

  10. 10

    写真

    コーヒーマーブル。香付けにはシナモン入り♪エスプレッソ風?比較的マーブル色になった方だと…思う。

  11. 11

    写真

    小汚い画像で申し訳ない…断面でーす。さすがにこの分量だと、おから入りだとわかるかもしれないです。しっとり具合は変わらないけど!

  12. 12

    カップから剥がれにくい場合、スプーンで食べるといいです。しっとりしてるからスプーンの方が食べやすい♪デザート気分もアップ!

コツ・ポイント

生おから使用の場合は80gです。おから入りなので冷ましてしっとりさせた方が美味しいです。マーブルにする時、一番上はココア生地にするのがお勧め。焦げにくいから!写真はマーブル作りで若干失敗。焼き上がりで割れ目が出るまで、一面ココア色でした…。

このレシピの生い立ち

おから増量&粉減量でのカロリーダウン実験中。美味しく食べたいので、そろそろ限界が見えてきました。手っ取り早く膨らませるには魔法の粉(ホットケーキミックス)がある程度必要だ…!
レシピID : 418626 公開日 : 07/08/18 更新日 : 07/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート