0。O小学生にもできるミートソース0。O

0。O小学生にもできるミートソース0。Oの画像

Description

弟の自由研究のために一緒に作りましたw

あっさりしてるので夏にオススメ!

材料 (4人分)

300グラム
3リットル
少々
200グラム
1缶
2個
1本
2個
コンソメキューブ
1つ
マッシュルーム水煮
1袋
トマトケチャップ
適量
おたふくソース
適量
小さじ1
400cc

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにして、にんにくはスライスしておく。
    マッシュルームは水を切る。

  2. 2

    ちょっと深めの鍋を中火であたためておき、あっためたらひき肉を入れる。にんにくも一緒に。
    そぼろ状になって全体に火が通るように混ぜる。

  3. 3

    火が通ったら、1みじん切りにした野菜とマッシュルームを入れる。

    片栗粉も入れる。だまにならないように注意!!

  4. 4

    玉ねぎの色が透き通ってきたら、トマト缶を入れる。
    まぜまぜしたら、水400ccをいれて、コンソメを入れる。

    弱火で煮込む。

  5. 5

    写真

    隠し味に、トマトケチャップとおたふくソースを入れて味を調えて、20分くらい煮たら完成!

  6. 6

    おおきめの鍋に、水3リットルいれて、塩を一つまみも入れて強火にかける。

  7. 7

    写真

    沸騰させたらスパゲティを入れて、ゆでる。(スパゲッティは商品によってそれぞれ違うので、ゆで時間はちがいます) パスタを爪でちぎったときに中にしんが残るくらいがいい。

  8. 8

    茹だったら、ざるにあけて、お皿に盛る。

    5で完成したミートソースをかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

あっさりしてるから、もっとこってりしたのが好きな人は肉を牛挽肉にかえたり、煮込み時間を変えたらいいとおもいます。

このレシピの生い立ち

弟がミートソースが作ってみたいって言ってたから!
レシピID : 419880 公開日 : 07/08/22 更新日 : 07/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート