このレシピには写真がありません

Description

お鍋と言えば白菜ですが、我が家ではチンゲンサイをよく使います。

材料 (2人分)

1枚
1本
2枚
1パック
ポン酢
適宜
薬味ネギ
適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水(適量)と昆布を入れ中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。
    一口大に切った鶏肉を入れ、沸騰したらあくをとる

  2. 2

    チンゲンサイ・長ネギ・きのこ類は適当な大きさに切り、鍋に加える。
    グツグツ煮えたらできあがり!

  3. 3

    おろしポン酢で食べます。
    ユズ七味にはまってます♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 42656 公開日 : 02/02/20 更新日 : 02/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tatareo
チンゲン菜を消費したくて。鶏肉がなかったので、冷凍水餃子を使いましたが、簡単で美味しかったです。