フライパンパエリアの画像

Description

フライパンで簡単パエリア

材料 (4人分)

150g
150g
白ワイン
50cc
1パイ
5尾
にんにく
1片
1/2個
大1個
1/2個
1/2個
350cc
☆サフラン
1つまみ
☆コンソメ
1個(5g)
☆塩
小さじ1
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    ☆をあらかじめ電子レンジで温めて混ぜ合わせサフラン水を作っておく。

  2. 2

    にんにく、玉ねぎはみじん切り
    トマトは角切り
    パプリカは細切りにする。

  3. 3

    ブロッコリーは電子レンジでチンして加熱しておく。

  4. 4

    鶏肉は小さめに切り、クレイジーソルト少々をまぶしてこんがりと焼く。
    肉汁も置いておく。

  5. 5

    あさりに白ワインを注ぎ、強火で蓋をして蒸し煮にする。貝が開いたらあさりと汁を別々にして置いておく。

  6. 6

    パプリカを塩コショウで炒めて置いておく。

  7. 7

    エビは背わたを取り、できれば足はキッチンバサミで切っておく。
    イカとエビをこんがりと焼いて置いておく。

  8. 8

    オリーブオイルを熱したフライパンに弱火でにんにくを焦がさないようにし、香りが出たら玉ねぎを中火で炒める。

  9. 9

    そこへ米(洗わない)を透き通るまで炒め、トマトも加えて炒める。

  10. 10

    5の貝汁を加えて全体に馴染ませたら、1を加えて強火にかける。
    *貝汁が50ccに満たない場合は白ワインを足してください。

  11. 11

    沸騰したら蓋をして弱火で約15分

  12. 12

    鶏肉、パプリカ、ブロッコリー、いか、えび、あさりをのせて弱火で5分。

  13. 13

    火を消して蓋をしたまま10分蒸らす。

  14. 14

    レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

白ワインがなければ料理酒
トマトはトマト缶1/2缶約200gで代用できます。
いかは輪切りだと見た目が良いですが、処理が面倒なので冷凍でもゲソでも構いません。
ブロッコリーも緑の野菜なら!
レモンをしぼるとまた一味変わりますよ(^o^)

このレシピの生い立ち

色々作っていき、このレシピに落ち着きました。
レシピID : 4280992 公開日 : 17/01/10 更新日 : 17/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
akimayu96
少しお米が固かったけど、美味しかったです!
写真
よつば☆
土用の丑の日であさりがない!泣 それでもおいしくできました☆

よかったです!すごくキレイです!!

写真
クックFK0DLX☆
手間がかかりますが、その分とても美味しくできました!

よかったです!ありがとうございます!

写真
みんめいこ
華やかに仕上がりました!

ありがとうございます!