ひよこ豆と野菜のカレーの画像

Description

市販のルーを使わない、小麦粉を使わない胃もたれしにくい豆ベジ・カレーです。ベジタリアン対応。

材料 (2人分)

にんにく
1/2かけ
しょうが
輪切りで1cm弱ぐらい
だし汁(こんぶとしいたけ)
3カップ
ローリエ
1枚
4cmぐらい
1/2個
オイル(グレープシードオイル使用)
大さじ1〜2
カレー粉(好みの香辛料色々)
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1と1/2
●みそ
大さじ3/4
●メープルシロップ
大さじ1/2強
●すりリンゴ
1/2個分
●塩
小さじ1/4
●こしょう
少々

作り方

  1. 1

    しいたけと昆布でだし汁を作っておく。乾燥ひよこ豆は一晩水につけてもどしておき、下ゆでしておく(圧力鍋で短時間でOK)。たまねぎ、ニンニク、しょうがをみじん切りにする。

  2. 2

    鍋(私は深めのフライパン=オールパンを使用)を手前に傾けてオイルの半量を入れ、ニンニクとショウガを入れてから火をつけて炒める。香りが出て来たら(鍋の位置を通常に戻して)たまねぎを入れて弱火で炒めて行く。

  3. 3

    たまねぎが色づいたら、だし汁を入れる。さらにひよこ豆とローリエを入れて、沸騰してから30分間煮る。

  4. 4

    煮ている間に野菜の下ごしらえ;じゃがいも、にんじんは皮をむいて、パプリカは種をとってから食べやすい大きさに切る。★だしをとった『しいたけ』も切って一緒に入れてしまいます。

  5. 5

    トマトを湯むきして、一口大に切る。★私の場合はへた部分をくり抜き、その反対部分に軽く十字に切れ込みを入れ、ヘタの方にフォークを突き刺してから『ガスコンロ』であぶります。すると湯むきと同様に切れ込みから皮がめくれ上がって来ます。

  6. 6

    フライパンに残りのオイルを熱して(4)の野菜を炒める。続いて(5)のトマトを加えて軽く炒めてから『カレー粉』を振りかけて全体に馴染ませる。★私はムソーの「純カレー粉」を使いました。

  7. 7

    (6)のカレー粉の馴染んだ野菜を(3)の鍋に入れ、弱火で30分煮る。

  8. 8

    写真

    ●の材料で味を整えてから、さらに30分煮て出来上がり。

  9. 9

    保存;作り終わったらすぐにふたをして、ふたは取らないまま冷ます。冷めたあとに鍋のまま、あるいは密閉容器に移し替えて冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

すりりんごは好みにより増減してみて下さい。野菜の内容もその都度変えて楽しめると思います。だしの椎茸も具としてしまいましたが、結構美味しいもんです。香辛料を調合するのが難しそうだったので、ムソーの「純カレー粉」を使いました。一口目はピリッとからいけど、ひよこ豆やメープルシロップの甘みで調和されています。(2)のオイルを寄せる、火をつける前に入れる理由は焦げ付き防止のため。このオイルはノン・コレステ。

このレシピの生い立ち

月森紀子さんの「野菜と玄米」という本の中の「レンズ豆と野菜のカレー」を元に作りました。入手しやすい材料に変えたのと、主役の豆をひよこ豆に変更、大好きなリンゴを加え、他の具の野菜なども内容を自分の好みに変えました。
レシピID : 440445 公開日 : 07/10/08 更新日 : 07/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート