肉なしでも満足♪白菜と練り物の旨煮

肉なしでも満足♪白菜と練り物の旨煮の画像

Description

とろりとした口当たりのやさしい煮物です。
肉を使わないのでヘルシー♪節約料理です。

材料 (3~4人分)

1/6個
1/3本
1株
1/2本
好きな練り物
4枚
調味料
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
オイスターソース
大さじ1/2
みりん
大さじ2
中華だし(顆粒)
小さじ1
150cc
おろし生姜
お好みで
片栗粉+水(各小さじ1)

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい幅に切る。芯はそぎ切りにする。人参は短冊切りする。

  2. 2

    えのきは石突を落とし半分の長さに切る。長ネギは斜め5ミリ厚さに切る。練り物は食べやすく切る。

  3. 3

    深めのフライパンに調味料を沸かし、白菜以外の材料を入れて3分中火で煮る。

  4. 4

    白菜を加えて蓋をし、5分煮る。時々混ぜる。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です♪

コツ・ポイント

材料は他のものに替えてもらってもOKですが、えのきたけはとろみとうま味が出るので是非入れてくださいね。

このレシピの生い立ち

白菜を使った料理を考えて作りました。練り物と煮るといいだしが出るので、お肉を使わなくてもおいしくできますよ♪お試しくださいね(^-^)
レシピID : 4457456 公開日 : 17/04/07 更新日 : 17/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックCSLSC7☆
いつもと違う味付けにおいしくて、私がパクパク。幼稚園児たちは生姜がききすぎて不評でした(笑)
写真
*ゆあま*
焼きちくわで生姜たっぷりにして♬簡単で美味しかったです♡

生姜たっぷりいいですね♪つくれぽありがとうございます!

写真
クック26352G☆
美味しかったです

つくれぽありがとうございます!

写真
ゆきこのすけ
練り物に野菜の餡が絡んでより美味しく!!材料費も安くて良し!

ありがとうございます♪節約もできますよね♪また是非(^^)