ポテトコロッケの画像

Description

シンプルな味付けにしています。
そのまま食べても美味しいですが、お好みでソースを合わせてもしょっぱすぎない味です。

材料 (100g/1個の楕円型14個分)

240g
100g
100g
小さじ1
こしょう
少々
30g
Mサイズ1個
パン粉
適量
サラダ油
適量
20cc

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮を剥いて適当なサイズに切り、鍋にひたひたの水を入れて茹でる。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
    コーンは水を切っておく。

  3. 3

    写真

    ひき肉と切った野菜を炒める。
    フライパンに油をひいて、ひき肉→玉ねぎ→人参→コーンの順に炒める。
    塩こしょうをする。

  4. 4

    写真

    串が通るまで茹でたじゃがいもを潰す。

  5. 5

    写真

    じゃがいもと炒めた肉、野菜を合わせる。
    味見をして必要であれば、塩を足す。

  6. 6

    写真

    成型する。じゃがいもの粗熱を冷ましてから成型しても大丈夫です。
    100g/1個で14個取れました。

  7. 7

    写真

    水、卵、薄力粉を合わせて和え衣を作る。
    和え衣→パン粉の順に衣を付ける。

  8. 8

    170度の油で揚げる。
    野菜などを、添えて盛り付けて完成。

コツ・ポイント

和え衣をしっかり付けてあげる事で、揚げてる時に爆発する事を防げます。
油の温度は目安なのでご家庭のコンロ事情に合わせて下さいね。
一度に食べない時は1個ずつラップに包んで冷凍保存可能です。

このレシピの生い立ち

じゃがいもをいっぱいもらったので作りました。
じゃがいもだけだと寂しいので、他にも野菜を入れました。
レシピID : 4513566 公開日 : 17/05/09 更新日 : 17/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Cook♪Tacos
美味しかったです。レシピありがとうございます(^^)

ありがとうございます。美味しく出来て良かったです(^^)