涼味・すっきり出しあさりのボンゴレ素麺

涼味・すっきり出しあさりのボンゴレ素麺の画像

Description

自画自賛のレシピです♥
にんにくとオリーブオイルで酒蒸ししたアサリ、そのスープと素麺つゆが絶妙のコンビネーション♥

材料 (4人分)

にんにく(みじん切り)
1かけ
オリーブ油
大さじ1
市販のぶっかけ素麺つゆ
400ml
1/2カップ
4~5束
2個

作り方

  1. 1

    写真

    アサリは貝をこすり合わせて汚れを取り、塩水砂抜きしたらザルに上げ水切りする。

  2. 2

    写真

    薬味のみょうが千切りと刻み細ネギを用意し、スダチは半分に切っておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立てば1のアサリを投入、中火にしてあさり全体に油を馴染ませる。

  4. 4

    写真

    3のフライパンに酒を回し入れたら強火にして蓋をする。

  5. 5

    写真

    4のアサリの殻が開いたら火を止め、アサリと汁を別々に取り出しておく。粗熱が取れたらともに冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    写真

    5の汁と冷やしておいたぶっかけ素麺つゆを合わせる。写真のぶっかけそうめんつゆ、おすすめです。

  7. 7

    熱湯を沸かして素麺を茹で、ザルに取り冷水で揉むようにして洗い、氷水で締める。

  8. 8

    写真

    冷やしておいた皿に氷を敷き、6の素麺を盛る。4のあさりをトッピングしたら6の汁を注ぎ、2の薬味を散らす。

コツ・ポイント

お皿もトッピングの材料も、すべて冷やしておくと涼しさと美味しさが増します。
にんにくの香りをじっくり弱火でオリーブ油に移してね♥
スダチなど、柑橘系はぜひあると美味しさ倍増!
最後のだし汁に、ぎゅーっとすべて絞って〆るととても爽やかあと味★

このレシピの生い立ち

雑誌「あまから手帳」の写真をヒントに~
味の出来あがりを想像たくましく自分流にトライ、どんな味かワクワクで作ってみました~
美味しい♥と絶賛してもらい、自分でも久々のヒットと自画自賛、アップしました~
レシピID : 4593840 公開日 : 17/06/24 更新日 : 17/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みるふぅしゅう
にんにくの香りとあさりの旨みが最高に合います!美味しい!

初レポありがとう♪ 残暑厳しい中、是非お勧め♥美味しそう☆