キャベツたっぷり餃子2018の画像

Description

野菜たっぶり→少し肉多め(家族の希望)。キャベツはフープロでなく必ず手切り、塩もみでなく茹でるのがこだわりです

材料 (餃子の皮、大判40枚分)

300g(4~5枚)
半束
☆にんにく
1片
☆しょうが
1片
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★胡麻油
大さじ1
★塩
小さじ1/2
★胡椒
適量
★顆粒中華だし(無くても可)
小さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    肉と☆のすりおろしと★を入れ、しっかり練り、ラップか蓋で乾燥しないように冷蔵庫で一日置く

  2. 2

    キャベツ、ニラ、玉葱(無くても可)みじん切りにし、キャベツを一瞬湯通し水にさらし絞る

  3. 3

    写真

    練った肉と野菜をサックリと力を余りいれずに混ぜ、ラップをしてできれば冷蔵庫で一日、最低、半日ほど寝かせる

  4. 4

    熱したフライパンに油(分量外)をひき、中火寄りの弱火にし、餃子を並べ、水を餃子の半分弱位まで入れ蓋をして蒸し焼き。

  5. 5

    皮が半透明になって、水がほぼなくなってきたら、蓋を取り焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    自分の好みの配分で酢と醤油を混ぜたものに好みで白コショウやラー油を落とし、餃子をつけて食べます

  7. 7

    写真

    今回は厚い生地の大判サイズを使ったので、生地の大きさや厚さによって出来る量は変わります

  8. 8

    肉は自分でばら肉をフープロでミンチにします。全部ばら肉だとコストがかかるので、売ってるミンチと混ぜたり。

  9. 9

    初めに載せたレシピから何回か変更しました。時間があるときは皮も手作りします。モチモチの生地に合うと思います

コツ・ポイント

肉と調味料を白っぽくなるまで練ってから、野菜を潰さないように、練らずに肉とサックリまぜる。

種を皮に包む時、割箸を割らずに使います。
多めに入れた種をこそげとるのも、スプーンよりやり易いのでオススメですよ!

このレシピの生い立ち

野菜たっぶり(キャベツニラ倍量)で偶然成功し、その後野菜の汁が出たり…。どうしたら良いか?と野菜を塩で水切りしたり、ゼラチンでスープを固めて混ぜてみたり…。しかし、肉々しいのより野菜多いもの、シャキシャキの野菜が好みなのに気づき、探しました
レシピID : 4643101 公開日 : 17/07/28 更新日 : 18/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックPXVFPN☆
少し焦がしてみました!やっぱり野菜多目は最高ですね!ごちそうさま

肉汁たっぷりも良いけれど、沢山食べるならこっち♪ありがとう!

初れぽ
写真
963market
焼きに自信が無いので生写真です(笑)餃子2017美味しかったぁ♡

いやいや!この包み具合、めっちゃ職人の域ですよ!ありがとう!