鮭の中華風炒めの画像

Description

鮭を一度揚げてから使うので面倒ですが、なかなかのお味です。彩りもきれい。

材料 (3~4人分)

2切
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
小1/2個
1/2本
しょうがニンニク
少々
塩こしょう
少々
50cc位
中華(トリガラ)スープの素
小さじ1
オイスターソース
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
水大さじ2+片栗粉小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭をそれぞれ4~5等分し、塩コショウして、片栗粉をまぶし、油(分量外)でからりと揚げる。
    水に中華スープの素、オイスターソース、しょうゆを入れ合わせておく。

  2. 2

    パプリカ、ピーマンは縦に8ミリくらいの厚さ(適当)で切る。長ネギは斜めに、たまねぎも8ミリくらい(適当)に切る。だいたいサイズがそろっているほうが良い。

  3. 3

    にんにくしょうがはみじん切りにし、フライパンに熱したごま油で中火で炒める。香りが出たら強火で長ネギを炒め、30秒位したらほかの野菜も入れて炒める。

  4. 4

    少ししんなりしたところで、軽く塩コショウして、合わせておいた調味料を入れて良く炒め合わせ、そこに揚げた鮭を入れる。(この間30秒位で)

  5. 5

    水溶き片栗粉を入れて手早く混ぜ合わせ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

残り野菜を有効に使えますので、いろんな組み合わせで作ってみてください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 46878 公開日 : 02/03/26 更新日 : 02/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
vignemale
とっても美味しかったです♪味も濃くなくて丁度いい(^O^)

美味しく作って頂いてありがとうございます!

写真
ちろ(*´∀`*)
パプリカなしですが人参とえのきで★美味しい〜(⌒ω⌒)

野菜はお好みでオッケーです♪ありがとうございました!!

写真
ラブピアノ
人参で彩りを代用しました☆旨みがいっぱい出ていておいしかったです

人参&ピーマンたっぷりでおいしそう♪ありがとうございました!

初れぽ
写真
ゆうジュニア
お魚嫌いだけどお野菜いっぱいで味も美味しかったですv(^-^*)

苦手克服していただいてうれしいです!ありがとうございました♪