冬の定番【にしん漬け♪】の画像

Description

母は樽でドーンって作っていましたが、作りやすい量を冷蔵庫で漬ける様にしました。日本酒の肴にご飯のお供にとても合いますよ♪

材料 (【材料】)

身欠きにしん(硬いタイプ)
3本
500g
200g
粗塩
45g
糀(こうじ)
100g
千切り生姜
35g
輪切り唐辛子
15個ほど
糀を浸すぬるま湯
100ccほど

作り方

  1. 1

    身欠にしんをタッパー等に入れて、米のとぎ汁をひたひたに入れ昆布も5cmほど入れて冷蔵庫で8時間置く。

  2. 2

    8時間経過後、ぬるま湯でにしんを綺麗に洗う。ざっとでいいので鱗を取り除く。腹骨に斜めに包丁を入れて
    骨をそぎ取ります。

  3. 3

    鱗と腹骨を取り除いたにしんを斜めそぎ切りにします。1cmのぶつ切りでも良いですがそぎ切りの方が柔らかくなります♪

  4. 4

    大根の皮をむき厚さ1cmのイチョウ切り、キャベツはざく切り、人参は薄めのイチョウ切りか千切りにします。

  5. 5

    糀は10分ほどぬるま湯に浸して置きます。指を入れて熱いと感じない35度くらい。

  6. 6

    それでは漬けて行きますよ~♪切った野菜を大きめのボウルに入れて塩を入れて少し揉み30分ほど放置します。

  7. 7

    野菜と出た水も一緒にジプロックに入れ、糀、千切り生姜、輪切り唐辛子、にしんを入れて軽く混ぜます。

  8. 8

    ジプロックの空気を抜き口を閉じます。冷蔵庫で5日間ほどそのまま漬けて置くと
    徐々に糀の甘さも出て美味しくなって行きます

  9. 9

    5日経過したら、ちょいと味見(笑)塩が勝っている様であれば、もう一日待って食べてね♪

  10. 10

    食べる時は水気をぎゅーっとしぼったりしなくていいですよ。ジプロックから小鉢に移動するだけでOKです。

  11. 11

    お酒は日本酒が合います♪勿論ご飯にも♪北海道の代表的なお漬物を如何でしょうか?(о´∀`о)

コツ・ポイント

身欠にしんを米のとぎ汁に8時間ほど浸す時に昆布を入れると多少臭みが取れます。
にしんの腹骨はそぎ落とした方が口当たりが良いですが、そのままでもOKです。
ジプロックの空気はぎゅーっと上から押して閉じるといいですよ♪

このレシピの生い立ち

母が毎年作っていた【にしん漬け】を作りやすい分量で♪北海道では冬の定番のお漬物です♪にしん独特の美味しさがお好きならお試し下さいね。簡単ですよ。
レシピID : 4810376 公開日 : 17/11/18 更新日 : 17/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
シビリキン
今回は塩麹で作ってみました。これまた美味しい💕大きいタッパに4つ。お正月のご馳走の仲間入り🎍😆
写真
シビリキン
わかりやすいレシピのおかげで自作とは思えない出来!とても美味しい✨他におかずいらないです😋
写真
あーちぃのさりまん
すでにいい匂い!日本酒と楽しみ!美味しくな~れ!ありがとうございます!
写真
silkちゃん^^
初めてのにしん漬け♪美味しく出来ました。ありがとう^^

silkちゃん凄く美味しそな仕上がり~♪大感激♪嬉②有難う♪