一口 手毬 天ぷら オードブル 6種類の画像

Description

おもてなし用の、一口サイズのてんぷらです。華やかになるように、手毬のような模様をつけてみました

材料 (4人分)

うずらの卵の水煮(6個入)
1パック
1/3本
1/4個
5枚
少量
紅しょう
少量
揚油
お鍋による
1個
50g

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃはレンジで600wで3分加熱し一口サイズに、エリンギは輪切りにして傘の部分は4つに切り、それぞれに爪楊枝を刺す

  2. 2

    写真

    プチトマトは湯剥きをしてヘタのついていた部分に爪楊枝を刺し、うずらの卵は側面にプスプス刺してからてっぺんに差し込む

  3. 3

    写真

    大葉1枚を千切りにし、昆布の佃煮は長めのものを用意、紅しょうがも長めのものを縦に2本に切っておき、にんじんは型抜きする

  4. 4

    残りのにんじんと玉ねぎは短めの千切りにしておく(2cmくらい)。揚油を準備し加熱を始める

  5. 5

    ボールに卵を割りよくといて、水を入れてよく混ぜる※卵は白身をしっかり切ること

  6. 6

    写真

    薄力粉を入れサックリ混ぜ、うずらの卵に衣をつける

  7. 7

    写真

    衣の付いた卵に紅しょうが、昆布の佃煮、大葉を付けて、180℃の油で揚げる

  8. 8

    プチトマトも同様にして揚げ、エリンギは衣に型抜きしたにんじんを貼りつけて揚げる※にんじんのついた面を下にします

  9. 9

    大葉4枚とかぼちゃは衣をつけたらそのまま揚げる

  10. 10

    残った衣の種に刻んだにんじんと玉ねぎ、残った千切りの大葉を入れてさっと混ぜ、スプーンで一口大ずつ油に落としかき揚げにする

  11. 11

    写真

    揚がったら順番に油を切って、お皿に盛り付けたら出来上がりです

コツ・ポイント

天ぷら粉は混ぜすぎないようにしましょう。トマトは必ず湯剥きし、うずらの卵も側面に穴を開けて破裂を防ぎましょう。紅しょうがや昆布は剥がれやすいので、爪楊枝を持ってそっと油に入れます

このレシピの生い立ち

いろんな種類をたくさん食べられるように全部一口サイズにし、食べやすいように串揚げにしました。また、見た目も楽しんでもらえるように、カラフルなてんぷらを作ってみました
レシピID : 4884528 公開日 : 18/01/13 更新日 : 18/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート