うちの関西風おでん♪(リメイクあり)

うちの関西風おでん♪(リメイクあり)の画像

Description

関西風の出し薫る ”おでん”
リメイクも出来ますよ(^^)/

材料 (2人分)

200g
足3~4本
10cm
煮込み用チクワ
2本
ゴボウ天
2本
2個
 
出し汁
10cup
●薄口醤油
大さじ 5
●味醂
大さじ 2
●酒
大さじ 4
●砂糖
大さじ 1.5
●塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ★出し汁
    水10cup に昆布10cmを入れて沸騰したら取り出す
    かつお節を入れて 弱火でしばらく煮る
    濾す

  2. 2

    ★下ごしらえ1
    牛筋肉は一口大に切って 沸騰したお湯で茹でて湯を切る。もう一度上から熱湯をかけて余分な脂を流して串に刺す

  3. 3

    ★下ごしらえ2
    タコは一口大に切って串に刺す
    大根は米のとぎ汁で軽く下茹でしておく
    じゃがいもは皮を剥いて水にさらす

  4. 4

    ★下ごしらえ3
    コンニャクも沸騰したお湯に入れてアクをとる
    卵は茹でる

  5. 5

    写真

    大きめの鍋に 出し汁 ●の調味料 具材をすべて入れて4~50分くらい煮る

  6. 6

    一晩寝かせて もう一度煮てから 食べます

  7. 7

    材料は2人分で食べきる分量で書きましたので、実際は多めに作ってくださいね

  8. 8

    写真

    P. S. 残ったら カレー粉を入れて スープカレーにリメイクしてもOK♪ 薄味なのでスープも飲み干せます。

コツ・ポイント

おでんを作るときだけは 出しをちゃんとひきます。
下ごしらえも面倒な気はしますが、あとは煮るだけなので案外楽チンですよ(*^^*)

このレシピの生い立ち

おでんは各家庭の味があると思いますが 
我が家の味の覚書です。

レシピID : 4902987 公開日 : 18/01/25 更新日 : 18/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート