卯の花☆冷凍可☆の画像

Description

料理上手な義理の母の定番レシピ。大量に作って小分け冷凍。前の晩に冷蔵室に移して翌日の一品に!バターがポイント!

材料 (山盛り)

1袋(約250〜300g)
1枚
2〜4本
小さめ1本
好きなだけ
バター
大さじ3
砂糖
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
あれば干し椎茸
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    人参とちくわ、揚げを好きなサイズに切る。うちではみじん切り。※干し椎茸は戻しておく(戻し汁は捨てないで!)ネギは小口切り

  2. 2

    写真

    バターでネギ以外の野菜と油揚げを炒める

  3. 3

    写真

    砂糖、酒、醤油を入れなじませる、おからを投入。崩しながらなじませる。

  4. 4

    写真

    ひたひたの水(干し椎茸を入れるときは戻し汁+水でひたひたまで)を加える(膨らむ!膨らむ!)

  5. 5

    みりんを加えて、まぜる(照りが出る)

  6. 6

    写真

    ネギを加えてざっと混ぜ火を止める※最初に入れると色が悪くなる。予熱でも火が通るので仕上げに入れる

コツ・ポイント

干し椎茸はなければ省いて、戻し汁の代わりに水でオッケー。大量に作って冷凍するので、蒟蒻は入れてません。野菜は何でも&量もテキトーで大丈夫。なんなら調味料は市販のすき焼きのタレでも(笑)その場合は味が濃いので水で薄めて調整します。

このレシピの生い立ち

義理の母の定番料理。気負わずだいたいで作るレシピ(笑)いつも目分量で作るのですが、計量してまとめてみました。※干ししいたけがない場合はひたひたの水に代えてだし汁にするか、水で作って最後に味を見て物足りなく感じたら白だしを投入しても良いです!
レシピID : 4955453 公開日 : 19/08/25 更新日 : 19/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
北のちぇる子
材料が揃わず、あるものでひじきとか追加しちゃいましたが、バターが決め手となってホントに美味しく出来ました!
写真
つんたま
おからレシピ模索中です。たくさん作って冷凍できるのが嬉しい!

ありがとうございます!嬉しいです!

初れぽ
写真
もこすけ。
美味しく出来ました〜!!また作ります(∩❛ڡ❛∩)

初レポ!ありがとうございます!