だれでもかんたん とりつくねてり焼き

このレシピには写真がありません

Description

ふわっとジューシー、とりのつくねです。干ししいたけを入れるとうまみがますます広がります。冷めてもおいしいので、たれと一緒にお弁当のおかずにも。

材料

150g
3個くらい
小1個
1/2本
1個
塩・こしょう
適宜
☆しょうゆ
大さじ3
☆砂糖
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ1
☆しょうが
1かけ

作り方

  1. 1

    干ししいたけはぬるま湯に漬けて戻します。(戻し汁は後ほどてりタレに使うので捨てないで!)

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、戻って柔らかくなったしいたけをすべてみじん切りにします。
    きれいにみじん切りしたら、少量の油で炒めます。
    炒めたらボウルか皿に空けて冷まします。

  3. 3

    2の、冷ましたみじん切りの野菜、室温に戻しておいた鶏ひき肉と卵、塩こしょうをすべて混ぜ、ねばりがしっかり出るまで、手でこねます。この『こね』がふっくら感のポイントなので、しっかりと。
    しっかりねばりが出たら一口大の俵型に成形します。

  4. 4

    しょうがはみじん切りにします。
    フライパンに油を熱し、高温で成形したつくねを焼きつけます。
    両面にこんがりいい感じの焦げ目がついたら、しいたけの戻し汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、しょうがのみじん切りを加えます。

  5. 5

    タレの中のお砂糖が溶けて、ぷくぷくあわ立ってきますので、焦げないうちに火を止めます。

  6. 6

    焼きあがったつくねに、タレをまわしかけてください。小口切りにしておいた、みどりのキレイなあさつきをぱらぱらとまぶして完成です。
    お好みで、素揚げもしくはフライパンで焼いたしし唐やピーマンを添えても!

  7. 7

    お弁当に持っていくときは、ごはんを弁当箱に敷き詰め、その上に海苔を敷いてください。焼きあがったつくねをちょこちょこのせて、上からご飯にもしっかりしみこむようにタレをどーっとかけちゃってください。タレ&ご飯のコンビが絶妙です!

コツ・ポイント

しょうがはタレに入れずに、つくねの種に一緒に練りこんでしまうのもおいしいです。スパイシーなのが好きな方は、出来上がりに一味唐辛子や七味唐辛子をさっとふりかけてもGood。お酒のおつまみにもなりそうですね。 そのほかお好みで、とろけるチーズを種に練りこんだり、新鮮なとりナンコツが手に入る方は、みじん切りにして加えると食感のアクセントにもなりそう。

このレシピの生い立ち

いま働いているレストランの人気メニューを、自分でアレンジしました。
干ししいたけが隠れた立役者です。
レシピID : 497412 公開日 : 08/01/30 更新日 : 08/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まいろにゃんこ
干ししいたけがなかったので生椎茸で。フワフワで美味しい♪

私も今度生椎茸試してみます!つくれぽありがと!

初れぽ
写真
もこりーな
形が変ですが(笑)、めっちゃおいしかったです★タレが最高!!

形は私も適当です~♪つくれぽありがとうございました!