サーモンのカルトッチョ風の画像

Description

均一な熱まわりで食材内部にまで熱が伝わりやすい鋳鉄製鍋「Castck グリルパン」を使って作ったレシピです。

材料

2杯
20尾
200g
白ワイン
200cc
オリーブオイル
50cc
バター
100g
バジルペースト
20g
ローリエ
10g
200g
400g
100cc
30g
胡椒
15g

作り方

  1. 1

    あさりを砂出しする。

  2. 2

    玉葱をスライスし、トマトを1cm角の角切りにする。

  3. 3

    イカは処理し輪切りにする。海老は背わたをとって殻を剥く。

  4. 4

    バターを常温で混ぜやすい固さまで置いておき、バジルペーストとローリエを混ぜてもう一度冷やして固める。

  5. 5

    グリルパンにオリーブオイル、玉葱、鮭の切り身を乗せ、イカ、あさり、海老、トマトをまんべんなく乗せ、白ワイン、水を入れる。

  6. 6

    4で作ったものを、切り身の上にのせて、塩、胡椒をして強火にかける。

  7. 7

    強火で1分かけ、弱火で5分かける。

  8. 8

    あさりが開いたら完成。

コツ・ポイント

この料理は普段オーブンで作りますが、鋳物がオーブンと同じような特徴を持っているのでグリルパンで作りました。火を使う時間が少なくなるため費用の削減にもつながります。
ハーブバター風のものが、他の材料との相性がよいです。

このレシピの生い立ち

桑原鋳工株式会社と三重県立相可高校の調理クラブの生徒たちによるレストランプロジェクトから始まった『Castck~キャストック~』ブランドのグリルパンを使用したコンテストで入選したレシピです。
レシピID : 4983622 公開日 : 18/03/15 更新日 : 18/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート