冬色★せりの香りの具だくさんおつゆ

冬色★せりの香りの具だくさんおつゆの画像

Description

セリをたくさん入れた、冬に美味しい食べる汁物です。 きりたんぽ鍋のイメージです。

材料 (4人分)

1束
1/2本
5㎝ほど
1/3本
2枚程度
1/2パック
10本くらい※
その他お好みの野菜
適量
●ガラスープの素
小さじ 1
●和風だしの素
小さじ 1/3
●しょうゆ(たまり醤油)
大さじ 1
●酒
大さじ 2
●みりん
大さじ 1
●砂糖
小さじ 1/2
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは皮をこそいで、細い乱切りにして水にさらす。 大根・人参は5㎜ほどの厚さのイチョウ、半月切りに。長ねぎは斜め薄切り、きのこは適当な大きさに切るorほぐす。白菜、こんにゃくも食べやすい大きさに。こんにゃくは水から煮て臭みを抜いておく。

  2. 2

    写真

    鍋に●印の調味料と水800ccを入れて火にかける。 その間に鶏肉を小さく切っておく。鶏肉はダシ扱いなので、小さめに。煮汁が煮立ったら鶏肉を入れる。アクが出るのでそれをすくい取り、白菜ときのこ以外の材料を入れ、弱火で煮込む。

  3. 3

    写真

    具に火が通ったら、白菜とバキバキに折った(または切った)うどんを加える。 うどんに火が通るまでの間に、せりを3㎝ほどの長さに刻んでおく。

  4. 4

    写真

    うどんに火が通ったら、日を強めてせりを加え、ひと煮立ちして出来上がり。

  5. 5

    写真

    熱々にお好みで七味唐辛子をふって、お召し上がりください。 (*^o^*)

  6. 6

    写真

    ※使ううどんは乾麺でも蒸し麺でも。今回は四国で買ったこんなものを使用。(麺の耳の部分です。) 稲庭うどんにも同じようなものがあります。お汁の具などに便利です。 蒸し麺や冷凍麺を使う場合は、サッと洗ってから適当な長さに切って下さい。

コツ・ポイント

○鶏肉・ごぼう・せりが外せない食材。舞茸・大根は準レギュラー。あとはお好みの野菜で作って下さい。 油揚げやお豆腐なども入れると美味しいです。○きりたんぽ鍋がお手本になっています。 うどんの代わりにもちろんきりたんぽでも!○せりは香りが命。入れる直前に刻んで、くれぐれも煮すぎないようにして下さい。○しょうゆはあればたまり醤油(甘露、刺身醤油)をお使いください。色は濃いけどまろやかに仕上がります。

このレシピの生い立ち

火曜の生協の配達で届くせり。平日父ちゃんは遅いのでお鍋には出来ないけど新鮮なうちに食べた~い。その一心で誕生したレシピ。
レシピID : 503067 公開日 : 08/02/09 更新日 : 08/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nobuサン
美味しく出来ました~。

ありがとうございます。(^_^)

初れぽ
写真
P子ママ
セリをたくさんいただいたので。具沢山で栄養満点。しかも美味しい!

ありがとうございます。セリが青々して美味しそう!(*^^*)