細目昆布の炒め物の画像

Description

生の細目昆布が出回るのは2月下旬~3月上旬まで。
旬が短い貴重な美味しいおかず。おべんとうやおつまみにも使える常備菜です。

材料

細目昆布
200~300gくらい
揚げ蒲鉾(大)
2枚
200g
ごま油
小さじ2
酒・砂糖・醤油
各小さじ2
みりん
小さじ1
一味または七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    写真

    細目昆布はよく洗って硬い部分や砂や石を落とし、ザルにあげる。

  2. 2

    写真

    揚げ蒲鉾は熱湯をかけて油を落とし、5mmの太さに切る。

  3. 3

    写真

    昆布と白滝をそれぞれ4~5cmに切る(指3本くらいでつかみ、高く持ち上げて束を揃えてまな板に乗せると切りやすくなる)。
    石づきを取ったえのき茸は半分に切って房をほぐす。

  4. 4

    写真

    油を敷かないフライパンで、ツヤがなくなるまで白滝を乾煎りする(こうすると臭みが消えて味が染込みやすくなる)

  5. 5

    写真

    白滝を片側に寄せてごま油を入れ、温まったら混ぜて馴染ませる。

  6. 6

    写真

    細目昆布を加えて炒め、鮮やかな緑色に変わり、全体に油が馴染んだら、酒・砂糖を加える。真ん中に寄せ、鍋肌に醤油をかけてよく合わせる。

  7. 7

    えのき茸、蒲鉾を加え、えのきがしんなりして蒲鉾に火が通ったら、味を見て醤油を足し、火を止める。
    お好みで唐辛子をふってひと混ぜしてできあがり。

  8. 8

    最終的な味付けは蒲鉾に左右されることがあるので、砂糖、醤油は加減してください。
    美味しい蒲鉾を使ってください。
    ちくわを使う場合は胡麻油を大さじ1にする。

コツ・ポイント

細目昆布はなるべく幅が2cmくらいのものを選ぶ。4cmくらいになると硬すぎて美味しくないです。冷めると味が馴染んでくるので、少し薄いくらいの味付けにしてください。 細目昆布は冷凍が利くので、多めに購入して工程3まで進めたものを小分けして保存しています。(冷蔵では傷みが早いので買ったらすぐに処理&調理しましょう)

このレシピの生い立ち

子供の頃から慣れ親しんだ、地元の味(?)です。
レシピID : 526610 公開日 : 08/03/10 更新日 : 08/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート