竹の子の茹で方の画像

Description

いつものやり方の備忘に

材料

鍋に入る量
◆赤とうがらし
2〜3本

作り方

  1. 1

    外側の皮を2~3枚むき、穂先は斜めに切り落とし、根元の赤いえぼえぼは気になるようなら薄くこそげ落とし、皮だけに縦1本切れ目を入れる。

  2. 2

    鍋に入れ、たっぷりの水を入れ、米ぬかと赤とうがらしを加え、落し蓋をして火にかける。

  3. 3

    煮立ってから約1時間ゆでる。途中茹で汁が減ったら水を足す。

  4. 4

    根元に竹串を刺し、通ったら茹で上がり☆ゆで汁につけたまま冷ます。

  5. 5

    竹の子を取り出して洗い、切れ目から皮をむく。このとき皮とはいっても淡黄色の部分(姫皮)はやわらかく頂けるため汁物用にわけておく。根元のごく堅いところと、穂先のごく堅いところは切り落とす。

  6. 6

    根元の堅い部分は繊維を断つようにごく薄切りにし、さらに千切りにして竹の子ごはんにする。穂先は4つ~に切りに、あとは2cm厚の輪切りにし、縦半分~に切って煮物等に使う。

  7. 7

    すぐに調理しない場合は、水にさらして冷蔵庫で保管する。(姫皮も)お水はなるべく毎日かえる。

  8. 8

    写真

コツ・ポイント

竹の子を買う時に鍋の大きさを想定して。日が経つにつれてえぐみが増すので早めに下処理。吹きこぼれないよう火加減には気をつけて。

このレシピの生い立ち

いつものやり方の備忘に
レシピID : 541991 公開日 : 08/04/02 更新日 : 21/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

68 (56人)
写真
sakutakuhitoshu
うまく出来ました。竹の子御飯、楽しみです♪

よかったです~楽しみですね^^

写真
なつきばぁば
なつきが自分で見つけてひとりで掘った特別な一本です♪

特別な1本かわいらしくて感動!おかわりありませんか^^

写真
ChuckTown
しっかり出来ました

よかったです^^!

写真
mamekko127
お初でしたが3本なんとか茹でられました♥︎刺身も美味♥︎感謝♪

季節ですね^^どうもありがとう♪