簡単絶品・野菜たっぷりの鰯の団子汁

簡単絶品・野菜たっぷりの鰯の団子汁の画像

Description

鰯の団子鍋です。椎茸と昆布と鰯と貝の旨味と塩だけで味付けたシンプルな逸品です。今回は長葱の残りとえのき茸もプラス♪

材料 (4人分)

1本
100g
300g
30cm
◆味噌
大1
◆塩
小2
◆生姜(チューブ)
10cm
1500cc
日本酒
100cc
◇醤油
大1/2
◇塩
適宜

作り方

  1. 1

    椎茸の軸を取り、5mm幅に切る。里芋の皮を剥き、一口大に切る。昆布の表面を拭き取り、10cmの長さに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れて、1の具材を入れ、中火ひと煮立ちさせたら、弱火にする。

  3. 3

    鰯の中骨と尾ビレを取り除く。5mm幅に刻んでから、すり鉢に入れる。

  4. 4

    長葱をみじん切りにして、すり鉢に入れる。◆の調味料を入れ、鰯の身の形が無くなるまで、すりこぎなどで混ぜ合わせる。

  5. 5

    4の鰯をスプーンですくい、丸めて、2の鍋に入れて、20分ほど煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

煮立たせないこと、鰯の団子から塩味が染み出すので、汁の塩気は控えることです。

このレシピの生い立ち

父から教わったレシピをアレンジしました。
レシピID : 5495546 公開日 : 19/02/09 更新日 : 19/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート