(給食再現)懐かしのラーメン
材料
(3~4人分)
1カケ
1カケ
豚バラ肉スライス
150g
玉ねぎ(くし切り)
1/2個
人参(太めの千切り)
1/2本
キャベツ(ざく切り)
1/4玉
コーン缶
1缶
水
800cc
酒
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1.5
味噌
大さじ1.5
塩、胡椒
少々
中華麺(蒸し)
1玉(1人あたり)
作り方
-
1
-
食材を写真のようにカットする。豚肉は2㎝ずつくらいに小さめにカットするとより給食感が出ます。
-
2
-
鍋に分量外の油とにんにく、生姜を入れ、弱火でじっくり火入れし、香りを引き出す。
-
3
-
にんにく、生姜の香りが立ち始めたら豚肉を鍋に入れて、中火に上げ、炒める。
-
4
-
豚肉に7割くらい火が入ったら、玉ねぎと人参を入れて炒める。このとき塩を振り、野菜の水分を引き出し旨みを凝縮させる。
-
5
-
豚肉から出た油を野菜に絡めながら炒め、野菜がしんなりするまで炒める。
-
6
-
キャベツとコーンも加え、しんなりするまで炒める。ここで下味としての塩、胡椒を少々振る。
-
8
-
醤油、創味シャンタン、味噌を加え、一煮立ちさせ、塩、胡椒で味を整えればスープの完成。
-
9
-
器に熱々のスープを盛り、常温に戻した中華麺をスープに入れ、混ぜ合わせたら完成。
コツ・ポイント
①最初に野菜をしっかり炒めることで野菜の水分を引き出し、旨味を凝縮させます。
②家にある調味料で誰でも簡単にできます。
③常温の中華麺をそのままスープに入れることで、給食感があり、麺の味をダイレクトに感じることができます。
②家にある調味料で誰でも簡単にできます。
③常温の中華麺をそのままスープに入れることで、給食感があり、麺の味をダイレクトに感じることができます。
このレシピの生い立ち
大人になると給食を食べる機会は皆無に等しいのですが、もう一度、無性に食べたくなる懐かしの味を求めて、手軽に作れるものを考案しました。このスープは、そのまま美味しいスープとして飲めます。辛いのが好きな方は少しだけ豆板醤を入れてください。
レシピID : 5813549
公開日 : 19/09/05
更新日 : 19/09/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/11/28