豚の角煮丼の画像

Description

たっぷり野菜と豚の角煮丼

材料 (二人分)

1束
1/2
1、2個
☆醤油
大匙3
☆酒
大匙1
☆砂糖(味醂)
大匙2
少々
ブラックペッパー
少々
生姜
1ヶ
ごま油
少々
少々

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを1センチぐらいに切り、フライパンで両面を焼く。
    野菜は適当な大きさに切る。
    ゆで卵を作る。

  2. 2

    鍋に水をいれ、1の豚肉を一度沸騰させて、お湯を捨てる。
    別の鍋で青梗菜を塩とゴマ油をいれてさっと茹でる。

  3. 3

    鍋に2の豚肉と生姜、長ネギ、☆の調味量を入れ、落し蓋をして弱火にし、後からゆで卵を加えて肉が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、玉ねぎとニンジンをさっと炒め、1の青梗菜を加え、3の茹で汁を加える。

  5. 5

    4にお好みで塩とブラックペッパー、中華だしで味を調える。
    水溶き片栗粉を加えトロミをつける。

  6. 6

    お皿にご飯を盛り、豚肉を並べ、5のあんをかける。

コツ・ポイント

基本的に豚の角煮の作り方と一緒です。
我が家は八角が苦手なので入れませんでした。
少し手間が掛かりますが、油っぽくなく、お肉柔らかく仕上がりました。
ニンジンはラップに包み電子レンジでチンしておく。

このレシピの生い立ち

豚の角煮に野菜あんかけを合わせて、丼ものにしてみました。
レシピID : 641309 公開日 : 08/09/09 更新日 : 08/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート