野菜まん ほうれん草入りの皮で!の画像

Description

野菜たっぷりの具がびっくりするほど美味しく、ほんのり緑色の中華まんです。

材料 (11個分)

○塩
1つまみ
○蜂蜜
小さじ1
○サラダ油
大さじ1
小松菜or青梗菜
200g
1個
干しきくらげ
20g
80g
少々
☆塩
小さじ1
☆オイスターソース
大さじ1
☆ごま油
大さじ2
☆だし顆粒
2g

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩少々(分量外)を加える。ほうれん草を入れ10秒茹でた後取り出して水で軽く洗う。

  2. 2

    鍋のお湯が再び沸騰したら小松菜の茎を入れ1分茹でた後葉も入れ強火で10数秒茹でる。取り出して水で軽く洗う。

  3. 3

    お湯がまた沸騰してきたら椎茸ときくらげを入れ、火を止める。

  4. 4

    写真

    ほうれん草をやや小さく切りミキサーに入れる。水大さじ3を加えてペースト状にする。

  5. 5

    写真

    にんじんを短く千切りにし、大さじ1のごま油で炒めて取り出す。卵をほぐし、塩胡椒とだしを少々加え油で半熟の炒り卵を作る。

  6. 6

    小松菜、ネギ、柔らかくなった椎茸、きくらげを粗みじん切りにする。厚揚げは小さく角切りにする。

  7. 7

    写真

    ボールに5、6とコーンを入れ、☆の調味料を加える。お箸でぐるぐるとかき混ぜる。

  8. 8

    ○印の材料と4のほうれん草ペースト50gをHBに入れ、“一次発酵”までまかせる。今回はカスピ海ヨーグルトを使用。

  9. 9

    生地を取り出し、手で数十回こねてから11等分にカットし、丸めて濡れタオルを被せる。1個約46g。

  10. 10

    生地を丸め直し、手で生地を押し潰して円形にする。打ち粉をしながらさらに綿棒で中心厚めに、直径11cmの円形に伸ばす。

  11. 11

    写真

    左手に皮をのせ、皮の中央に餡をのせる。右手の親指と人差し指で生地を摘んでまず一つ目のひだを作る。

  12. 12

    写真

    包んでいるうちに赤い点のところが破れないように左手の持ち方を写真のように変える。

  13. 13

    写真

    右手の親指を動かさず人差し指を赤い矢印のところに置いたまま、中指でさらに先の生地を取り、人差し指指でくっつける。

  14. 14

    また人差し指を矢印のところに置いたまま中指でひだを取り⋯、このまま繰り返していく。同時に左手で時計方向にゆっくりと回す。

  15. 15

    写真

    最後のひだを取ったら1つ目のひだとくっつける。中央の穴の周りの生地を優しく引っ張って、写真のように口を作る。

  16. 16

    写真

    口を摘んで閉じる。手を90度回転してもう一回閉じて、完成です!

  17. 17

    写真

    16を小さく切ったクッキングペーパーにのせ、何も被せずに室温に45分2次発酵させる。

  18. 18

    蒸し器下の段にたっぷりの水を入れる。上の段に野菜まんを並べ、蓋をして強火で蒸す。蒸気が上がって10分経ったら火を消す。

  19. 19

    蓋をしたまま数分放置する。

  20. 20

    本格的な中華まんの包み方はレシピID: 6630836の手順8~15を参考にしてください。

コツ・ポイント

肉まんID:6521518の包み方が一般的ですが、器用ではない自分にとっては今のレシピのやり方のほうがひだを取りやすいようです!
皮を伸ばす時打ち粉を数回に分けて十分にしたほうがひだが残りやすいです♪

このレシピの生い立ち

野菜まんはなかなか買えないので、自分で作るしかありません。
レシピID : 6524796 公開日 : 20/11/12 更新日 : 21/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート