鶏もも肉とさつまいもの甘辛中華炒め

鶏もも肉とさつまいもの甘辛中華炒めの画像

Description

調理学校で学んだ基本を活かして作りました(*^^*)こってりめちゃウマです!

材料 (2人前)

大半分(150~200g)
サラダ油
適量
【A】
大さじ1
醤油
大さじ1
しょうがすりおろし
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
適量
【B】
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を少し大きめの一口大に切る。(事前に筋や軟骨を取り除いておくとより食べやすくなります)

  2. 2

    鶏もも肉に【A】の下味を、上から順に加えてよく揉みこむ。片栗粉は、液がとろっとするくらいまで目分量で加える。

  3. 3

    さつまいもをよく洗い、乱切りにし、ボウルに入れた水に漬け10分程さらす。ざるにとり、キッチンペーパーで水気を拭く。

  4. 4

    170℃に熱した揚げ油でさつまいもをきつね色になるまで素揚げにし、バットに取り出して、次に鶏肉を5分揚げる。

  5. 5

    フライパンに4のさつまいもと鶏肉を入れて中火で炒め合わせ、【B】の調味料を加えて具材に絡ませながら煮詰める

  6. 6

    最後に、お好みでごま油(分量外)を鍋の周りから回しかけて強火で炒めるとなお美味しく仕上がります

コツ・ポイント

さつまいもは揚げると小さくなるので、大きめに切っておくと良いです。
ご自宅にラードがある場合は、ごま油の代わりにラードも少し入れると中華炒めらしく、美味しくなります☺️

このレシピの生い立ち

家にさつまいもが余っていたので、使い切りたいなーと思いこのレシピをつくりました
レシピID : 6554673 公開日 : 20/12/06 更新日 : 20/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あべかわあんこ
分量間違えたかな濃かった〜!でも、美味しかったです^^