全てレンジ豚こまごまダレ麻婆豆腐&茄子

全てレンジ豚こまごまダレ麻婆豆腐&茄子の画像

Description

ひき肉の代わりに豚こまでしゃぶしゃぶのごまダレで担々麺風の麻婆豆腐!野菜もたっぷり。簡単調味料でもさっぱり美味しい!

材料 (3人分)

約90g
約90〜120g
しめじと椎茸
約60g
△みじん切り玉ねぎか長ネギ
約60g
△チューブ生姜
小さじ3
△チューブにんにく
小さじ3
150cc
◎酒
小さじ6
小さじ1と1/2
◎鶏ガラスープの素
小さじ1と1/2
◎醤油
小さじ6
◎砂糖
小さじ6
◎味噌
小さじ3
◎豆板醤
少々
◎すりごま
小さじ9
●酢
小さじ12
●麺つゆ
小さじ9
●ごま油
小さじ3
●味噌
小さじ3
●七味唐辛子
小さじ3
☆鶏ガラスープの素
少々
☆酢
小さじ3
☆ごま油
小さじ3
すりごま
小さじ6
◇酒
大さじ1
大さじ1
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は耐熱皿にのせてレンジ800wで2分加熱して水切りをします

  2. 2

    写真

    1は食べやすく切って3等分にわけておきます

  3. 3

    写真

    なすは1cmくらいの斜め切りか短冊切りにして水に浸しておきます

  4. 4

    写真

    しめじは房を取ってすすいでばらしておきます。椎茸は食べやすく切っておきます

  5. 5

    写真

    3は水を切ってごま油と鶏ガラをからめておきます(今回39かけくらいです)

  6. 6

    写真

    豚こまは3等分にわけてなるべく細かく刻んでから◇をからめておきます

  7. 7

    写真

    耐熱皿3つに6を3等分におきます

  8. 8

    写真

    7に追加で片栗粉小さじ1くらいを適当に菜箸でからめておきます

  9. 9

    写真

    8に△を3等分にのせます(みじん切りは荒めで大丈夫です)

  10. 10

    写真

    9に◎と●を3等分に加えてよくまぜてしばらくおきます

  11. 11

    写真

    しめじと椎茸は3等分にしておきます(しめじは半分くらいに切ります)

  12. 12

    写真

    11に☆を3等分にからめてしばらくおきます

  13. 13

    写真

    10をよくまぜてから12と5を下味の残りごと3等分にのせます

  14. 14

    写真

    13にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)

  15. 15

    写真

    14にすりごまと豆腐を3等分に加えて混ぜます

  16. 16

    写真

    15をラップなしでレンジ600wで3分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)

  17. 17

    写真

    軽く混ぜます(ここで完成にしても大丈夫です)

  18. 18

    写真

    ピーマンは乱切りにします

  19. 19

    写真

    17に18を3等分にのせます

  20. 20

    写真

    19にふんわりラップをしてレンジ600wで1分半加熱します(3皿一度でも大丈夫です)

  21. 21

    写真

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

豚こまの下処理で柔らかくなります。豚こまの刻み具合は調整して下さい。野菜に下味をつけて最後ラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます。●は市販のしゃぶしゃぶごまダレ大さじ3でも大丈夫です。味濃い目なので薄味がいい方は醤油を減らして下さい。

このレシピの生い立ち

RAINちゃんさんのごまダレ麻婆そうめんの味が気になりrimachiさんのごまだれと大阪食堂さんの麻婆豆腐と合わせてマイレシピ麻婆豆腐&茄子のつくで作ってみたレシピです
レシピID : 6636712 公開日 : 21/02/15 更新日 : 21/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート