【ロカボ】中華風スープの画像

Description

低糖質でお腹いっぱいになる具沢山の中華風鶏がらスープです。

材料 (2人分)

2個
1パック
1/4個
鶏がらスープの素
2袋
600cc
6個(1パック)
オリーブオイル
小さじ1
塩、胡椒
各少々
6枚
ラー油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸はヘタを取り1-2cmにカットします。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で椎茸を炒めます。
    途中、塩と胡椒を入れて炒めます。

  3. 3

    写真

    椎茸がに火が通り、しんなりしたら火を止めます

  4. 4

    写真

    キャベツは芯を除き、2cm幅にカットし、水で洗います。

  5. 5

    写真

    ミニトマトは半分に切り、鳥のササミは3等分します。

  6. 6

    写真

    鍋に水、鶏がらスープの素、ササミを入れ強火にかけます。

  7. 7

    写真

    煮立つと灰汁が出るので、灰汁を取ります。

  8. 8

    写真

    卵を溶きます。

  9. 9

    写真

    白滝を湯通しし、鍋に入れます。2分ほど煮ます。

  10. 10

    写真

    キャベツ、ミニトマト、椎茸を鍋に入れ中火にかけます。

  11. 11

    写真

    煮立ったら溶き卵を入れ弱火にし、蓋をします。

  12. 12

    写真

    卵が固まったら完成です。

  13. 13

    写真

    器に盛り付けて、ラー油をかけて完成です!

コツ・ポイント

椎茸は軽く塩胡椒め味付けするのがポイントです。また最後にラー油をかけて味をピリ辛中華風にする点もポイントです。

このレシピの生い立ち

低糖質スープでダイエットをするために作りました。お米の代わりに白滝と鶏肉で満腹になります。
レシピID : 6747892 公開日 : 21/04/22 更新日 : 21/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート