鶏もも肉の、スパイシートマト煮。の画像

Description

季節のお野菜やお豆を加えても美味しいです。アレンジが無限に効くこのトマト煮、月1必ず作ります。トマトカレーにしても◎

材料 (3〜4人分)

1/2玉
1/2株
にんにく(スライス)
1片
オリーブオイル
小2〜3
適量
コショウ
適量
200cc
鶏がらスープの素
大2
オレガノ
小1/2
バジル(フレッシュなら3枚)
小1/2
ローリエ
2枚
鷹の爪(種は抜いておく)
1〜2本
オールスパイス(あれば)
小1/3
バルサミコ酢(あれば)
小1
オリーブオイル
大1
タバスコ
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライスし、ほうれん草は下茹でし水気をきり4㎝幅に切る。しめじは石づきを切り落とし、バラしておく。

  2. 2

    鶏もも肉は皮を取り除き、一口大にカットする。

  3. 3

    深めの鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを加えてオイルに香りがうつったら②のお肉を中火で炒める。

  4. 4

    お肉に美味しそうな色がついたら、玉ねぎとしめじを加え、塩コショウをしてサッと炒める。

  5. 5

    ④にトマト缶を投入し、缶に水を入れ残ったトマトも一緒に投入する。

  6. 6

    ふつふつしてきたら★を加え、軽く混ぜてから蓋をする。お肉に火が通るまで様子を見つつ弱火でコトコト5〜10分ほど煮込む。

  7. 7

    全体に火が通り味が馴染んだら、ほうれん草を入れ、☆を加えて完成!

  8. 8

    ※食べる直前にローリエと鷹の爪を取り出すのを忘れずに

コツ・ポイント

パスタにかけたり、ごはんにかけてチーズを乗せて焼いたりと、アレンジが効くので多めに作っても◎

このレシピの生い立ち

トマトが大好きなので。
レシピID : 6773602 公開日 : 21/05/14 更新日 : 21/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート