きつねうどんとろ卵のせの画像

Description

とろとろゆで卵とお揚げさんのきつねうどん。鰹厚削節でとった出汁が決め手。休日ののんびりランチに如何ですか?   

材料 (2人分)

2玉
適量
1個
適量
1枚
—-きつね出汁—-
100cc
砂糖
大さじ1 1/2
大さじ1/2
醤油
大さじ1
—-うどん出汁——
600cc
砂糖
小さじ1
小さじ1
みりん
大さじ1
薄口醤油
大さじ11/2

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    きつねを作る…

  3. 3

    写真

    油揚げは食べやすい大きさ(三角でも四角でもok)に切り、

  4. 4

    写真

    熱湯に2分位つけて油抜きし、ザルにあげ、やさしく絞る。

  5. 5

    写真

    鍋に出汁、砂糖、醤油、酒を加えて火にかけ、一煮立ちしたら4の油揚げを加えて煮る。(煮立ったら弱火で5分)

  6. 6

    写真

    火を止めそのまま冷ます。

  7. 7

    写真

    ネギは小口切りにする。

  8. 8

    写真

    常温にした卵を水から茹で、気泡が立ったら弱火中火にし5分茹でる。氷水にとってしばらくおくと殻を剥きやすいです。

  9. 9

    写真

    とろ卵完成!

  10. 10

    写真

    出汁作り…
    出汁(鰹厚削節からとった出汁がおススメ:レシピID 7060753)に醤油、酒、みりんを加え火にかける。

  11. 11

    写真

    熱湯を沸かしうどんを加えて軽くゆでながらゆっくりほぐす。ザルにあげ、丼に盛る。

  12. 12

    写真

    11に熱々の10を注ぎ、汁気を軽く切った6を乗せ、7のネギ、とろ卵をのせて出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

しっかりした出汁を使うと味わい深いうどん出汁に。お揚げさんもゆっくり炊いて出汁さまさまのきつねうどんに仕上げました。
レシピID : 7062492 公開日 : 22/01/02 更新日 : 22/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
づぃんこ
美味しくできました♪
初れぽ
写真
クックZFKRE9☆
うどんの汁は、麺つゆで作りました。具をちょっと多めにしました。油揚げと一緒に椎茸も煮てみました。美味しかったです。