〖 鶏白湯醤油 つけ麺 〗の画像

Description

電気圧力鍋で、鶏手羽先、料理酒、水、玉ねぎを煮て鶏白湯スープ、別に出汁パックで出汁も、スープを合わせて鶏白湯醤油つけ麺に

材料 (3人分)

9本(440g)
3/4個(140g)
日清オイリオ キャノーラ油
大さじ1/2ぐらい
200g
タカラ「料理のための清酒」
100g
本みりん
大さじ1
小さじ1/2
出汁パック( シマヤ だしてんねん)
1袋
400g
CO-OP だししょうゆ
大さじ2・1/2
菊水 札幌生ラーメン
1袋(3玉入り)
適量
けずり粉
1人分小さじ1/2~
一味唐辛子(お好みで)
1人分1振り
適量
味玉
CO-OP だししょうゆ
大さじ1/2強

作り方

  1. 1

    ◎味玉作り
    鍋にお玉1杯分の水を入れて卵3個入れて、ふたをして中火で6分茹でて、火を消して、4~5分置いて半熟卵にする。

  2. 2

    殻をむいて、水で洗って水気をを拭いて、好みの味で味玉にする。(私は、だし醤油かけただけです。)

  3. 3

    写真

    ◆鶏白湯スープ作り
    玉ねぎを3cm×3cmになるようにざく切りにする。フライパンにオイル、玉ねぎを入れて炒めて取り出す。

  4. 4

    鶏手羽先をボウルに入れて、熱湯かけて霜降りにする。熱湯を捨てて、水を入れて洗って、水を捨てる。

  5. 5

    (3)のフライパンに、鶏手羽先の皮目を下にして入れて、焼き目が付くまで焼く。(反対側は焼かない)

  6. 6

    電気圧力鍋に焼いた鶏手羽先、玉ねぎを入れて、水、料理酒、本みりん、塩を入れて、20分の調理ボタンを押す。

  7. 7

    ★出汁作り
    鍋に水、出汁パックを入れて、中火にかけて、沸騰したら4分、火を入れる。火を消して、出汁パックを軽く絞る。

  8. 8

    鶏白湯スープが調理し終わったら、圧力を抜いて、鶏手羽先を取り出す。骨を2本抜いて、スプーンで先の方と切り離す。(具材に)

  9. 9

    写真

    手羽先の先の方の鶏皮や身を骨から取り外す。外したものは、鍋に戻し入れて、ブレンダーにかけて、とろみのあるスープにする。

  10. 10

    写真

    出来た2種類のスープを合わせて、ブレンダーにかける。火にかけて、だし醤油を入れて温めておく。

  11. 11

    ■中華麺を茹でる
    鍋に湯を沸かして、中華麺を入れて、袋の表示通りに茹でる。湯を切って、丼に盛り付けて、味玉を盛り付ける。

  12. 12

    器にスープを注いで、(8)で骨から取った鶏手羽先の肉を入れて、だし粉、青ねぎをかけたら、出来上がり♪

  13. 13

    写真

    ◎スープ完成してから18時間後。寝かせたからなのか、温め直したからなのか、味が深く濃くなって、より、美味しくなりました。

  14. 14

    スープを寝かせるのは、ありかもしれません。【(工程10)でだし醤油を入れて完成させた後に寝かせるということです。】

  15. 15

    最後の1食分のスープだったので、前に作った時に、混ぜてから注いでましたが、最後で沈殿物が多めになったのも美味しくなった?

  16. 16

    画像は1食目なので、最後の1杯は、見た目も、沈殿物も見えて、見た目はだいぶ違いました。

  17. 17

    T-faL ラクラ・クッカー プラス コンパクト電気圧力鍋

    品番
    CY352AJP
    を使用しています。

  18. 18

    そして、「レシピ」→「角煮」→「20分」を選択し、調理しています。
    ですので、電気圧力鍋でない場合は、調節をして下さい。

コツ・ポイント

電気圧力鍋で、鶏手羽先、料理酒、水、玉ねぎを煮て、鶏手羽先の先の方の皮や身もブレンダーにかけて、白濁した鶏白湯スープを取って、別に出汁パックで和の出汁も取って、スープを合わせて、鶏白湯醤油つけ麺を作りました。

好みで鶏手羽先を増やしても。

このレシピの生い立ち

つけ麺を作りたくなって、鶏もも肉で鶏の出汁を取って、和の出汁を出汁パックで取って合わせて作ったら、あっさりし過ぎてて、味の深みとかコクとかがなかったので、鶏手羽先で出汁を取ることに。鶏手羽先の先の方の肉を入れて、白濁した鶏白湯スープにした。
レシピID : 7150439 公開日 : 22/03/21 更新日 : 22/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート