ホクホク豚汁の画像

Description

寒い季節にピッタリ!お弁当で体を温めましょう!
生姜など加えると風味を変えることができます!

材料 (1人分)

20g
20g
20g(1/5)
20g(1/5)
30g(2枚)
4g(小さじ1)
300g
味噌(だし入り)
9g(大さじ½)
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を20~30秒茹で、しっかり絞り、7センチ幅に切る

  2. 2

    写真

    大根・人参は皮をむき、
    5センチ幅に大根はいちょう切り

  3. 3

    写真

    人参は半月切りに切る

  4. 4

    写真

    さつまいもは皮付きのまま5センチ幅に半月切り

  5. 5

    写真

    しめじ、えのきは石づきを切り落としバラバラにほぐしておく

  6. 6

    写真

    豚バラを3センチ幅に切る

  7. 7

    写真

    豚バラを油のひいた鍋で軽く炒める(弱火から中火

  8. 8

    写真

    豚バラに火が通ったら、ほうれん草以外の野菜を入れる

  9. 9

    写真

    全体が馴染んできたら、水を加え、中火で煮る

  10. 10

    写真

    ひと煮立ちしたら、味噌を溶き、弱火で10分ほど煮込む

  11. 11

    写真

    最後にほうれん草を入れて、かき混ぜる

  12. 12

    写真

    盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

【栄養価】
(1人あたり)
エネルギー: 240kcal
たんぱく質:7g
脂質: 17g
炭水化物: 12g
ビタミンB1: 0.3mg
ビタミンB2: 0.2mg
ビタミンC: 12mg
食塩相当量: 1.1g

このレシピの生い立ち

ほうれん草を先に茹でておき、出来上がる直前に入れるのがポイントです!
持久力でたくさんのエネルギーを消費するため、ビタミンB1やたんぱく質を摂って、エネルギーを蓄える!
他にも色んな野菜を入れて具沢山にしても良いです!
レシピID : 7428785 公開日 : 23/02/10 更新日 : 23/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート