【冬に美味しい!】サバのみそ煮の画像

Description

ごはんがすすむ、和食の定番料理です。栄養豊富な青魚を手軽に食べましょう。

材料 (4人分)

4切
1/2本
しょうが
1片
★三温糖
大さじ1
★酒
100cc
★みりん
大さじ1
150cc~
☆みそ
大さじ2
☆しょうゆ
小さじ1
50cc
しょうが(針しょうが用)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    サバは皮に切り込みを入れます。

  2. 2

    写真

    熱湯をまわしかけて、霜降りします。
    臭みがとれます。

  3. 3

    写真

    しょうがは薄切り、長ネギはぶつ切りにします。

  4. 4

    写真

    フライパンに★の調味料と長ネギ、しょうがを入れて、軽く沸騰させます。

  5. 5

    写真

    サバを皮目を上にして煮ます。(5分ほど)クッキングシートやアルミホイルなどで落としぶたをします。

  6. 6

    写真

    ☆の調味料を合わせておきます。

  7. 7

    写真

    5に6を入れ、弱火で煮ます。(8分くらい)ときどき煮汁をかけながら煮ます。

  8. 8

    写真

    火を止めて、30分ぐらい放置しておくと味が入ります。お好みで針しょうがを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

みそを入れてからは、風味がとんでしまうのでグツグツさせないようにします。時間があれば、火を止めて少しおいておくと味しみがよくなります。煮汁の水分は様子を見て加減してください。

このレシピの生い立ち

自分で作るとひと味違います。調味料を加減して、自分好みの味付けを探してみてください。
レシピID : 7435925 公開日 : 23/02/02 更新日 : 23/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック1U2W5U☆
美味しかったです!久々にサバ味噌煮作りました(^^)

作っていただきありがとうございます。 サバの美味しい季節ですね。味がしみてておいしそうです。

初れぽ
写真
クック8NIB7Z☆
美味しくできました!

作っていただき、ありがとうございます(*´˘`*)