昆布と椎茸の出汁が効いた牛丼の画像

Description

昆布と椎茸の出汁がよく効いた牛丼、しっかりした味に仕上がっていて美味でした。

材料 (4~5人分)

250g
使い切り糸こんにゃく
100g
6g
10g
昆布の戻し汁 *
200cc(使うのは150cc)
200cc(使うのは150cc)
* 戻し汁のうち50㏄ずつは別料理へ
みりん ☆
50cc
料理酒 ☆
50cc
だし醤油 ☆
25cc
ねば砂糖(ペースト状黒砂糖) ☆
カレースプーン1杯弱

作り方

  1. 1

    干し椎茸10gに200ccの水を加えて、冷蔵庫で6~12時間置く。昆布6gに水200ccを加えたら常温で数時間置く。

  2. 2

    写真

    【1】の干し椎茸を絞ったあとの戻し汁を加熱する。最初は強火、鍋の底に泡が出たら弱火に。沸騰させず5~10分加熱する。

  3. 3

    写真

    昆布だしは昆布ごと中火で加熱する。鍋の底に泡が出てきたら火を止めてザルで出汁を取る(残った昆布は別料理へ)。

  4. 4

    にんじん・いんげん豆を適当なサイズに切り分けて電子レンジで加熱する。その間に玉ねぎをスライスする。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンで牛脂を溶かしたら、【4】の玉ねぎを強火で炒める。

  6. 6

    写真

    【5】の玉ねぎがしんなりしたら弱火にして牛肉を加える。牛肉の表面の色が少し変わるまで火を通しながら軽く混ぜる。

  7. 7

    写真

    【6】のあと、【2】【3】の出汁・【4】のにんじんといんげん豆・☆印の調味料を加え、蓋をして中火で煮込む。

  8. 8

    汁が煮立ってきたら弱火にし、糸こんにゃく・戻した椎茸を加える。蓋をして弱火のまま煮込む。

  9. 9

    写真

    椎茸やこんにゃくに火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

みりんや料理酒などを加える分を考えて、昆布の出汁はやや濃い目(通常は水200ccに対して昆布4g)に取りました。汁だくの牛丼が好みの場合は、出汁をプラス50~100ccぐらい多く取りましょう。

このレシピの生い立ち

昆布や椎茸の出汁がしっかり効いた牛丼を食べたいと思ったので、正しい出汁の取り方を調べて実際に作ってみました。
レシピID : 7761173 公開日 : 24/02/27 更新日 : 24/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート